マガジンのカバー画像

大人になれない僕へ

16
気が気じゃない僕の日記。
運営しているクリエイター

記事一覧

学生時代に力を注いだことってなんですか。生活です。

大学3年、就活劣等生。

僕も大学3年生になって就活生となってしまった。
不安で怖いし嫌だ。逃げれるならば一目散に逃げたい。

働きたくないわけではないが、漠然と日本中の同年代と比べられているような気がして、また喉の奥に何かがつっかえる。

比べられることが嫌いなんじゃなくて、負けたくないと思っている人間の行動が苦手なのだ。話す言葉はトゲトゲで、行動はどこか作為的。

みんながみんな僕の足を引っ張

もっとみる
子どもは可愛いって話

子どもは可愛いって話

僕はいつものように学校から帰宅していた。

代わり映えのしない日々、今にも降りそうで降らない肌寒くどんよりとした今日の天気が、僕の灰色の日々を助長する。

大学に入学するまでは、なんとなく大学生は楽して遊んでばかりのイメージを持っていたが、僕の通う学科はそうでもないようだ。

普通の理系大学生のように、テストとレポート、実験が連日あり、加えて設計とかいうなんともメンタルを削り取る授業がある。僕は設

もっとみる
IHが壊れた

IHが壊れた

ぬかった。恐らく、レポート課題が終わった夜に1人サムギョプサルパーチーをやった時に、IHでフライパンを温めながら焼肉スタイルで食事をとったことが原因だろう。油がいけないところに入ったのか、電気系統に何かしらの問題が生じたに違いない。

一人暮らしでIHが壊れた即ち死に直結する大事件。ご飯しか食べれない!

だけど、IH抜きの生活を送ってみて気づいたことは、ご飯を炊いて、スーパーのお惣菜を買って食べ

もっとみる
絵画について

絵画について

講義の内容

講義では、絵画の表現は戦前から戦後にかけて目まぐるしく変容していることを学んだ。絵画は、絵画を通して社会に対する作者の意見を発言しているという印象を持った。

だから、完璧な神の世界を人々に想起させるために、絵画は描かれ続けると思う。

ただ眺めていると綺麗だなぁと思うだけの絵画も、歴史とか社会情勢を含めて見るとより鮮やかに見えそうですね。じじぃになって死ぬほど暇になったら、歴史とか

もっとみる
建築学生の就活について

建築学生の就活について

学部3年生

学部3年生になると、職業説明会やらインターン説明会やら、大人の皆さんからありがたい就職の説明会が続々と開催される。情弱な僕にとって、このような就職についての勉強会はありがたいのだが、「みんな僕をそんなに焦らせないで」が、本音である。

僕はぼんやりと、自分が何か生み出すものだと物心ついた時からぼんやりと想像していた。否、憧れ、妄想していた。また、嘘をついた、妄想し続けている。本を出し

もっとみる
夢、みてますか。

夢、みてますか。

1.大人になって夢見ますか?

みなさんは最近、夢を見てますか?visionではなく、dreamですよ。まぁ仕事の夢もdreamっていうらしいですけど、ようは夜寝る時に見る夢です。

僕は最近めっきり見ていなかったのですが、先週の木曜日の夜に夢を見ました。とても深い眠りの中で、夢を夢とも疑わず、不思議な世界をただただ受け入れていました。

内容を話す前にとりあえず、言い訳だけしておきますね。 

もっとみる
サイコパス診断を全て暗記してみせた。〜おまけ〜最近モヤモヤする事が多い

サイコパス診断を全て暗記してみせた。〜おまけ〜最近モヤモヤする事が多い

1.サイコパス診断を全て暗記した経緯
サイコパス診断というものを知っているだろうか。

アンケート形式で、いくつかの質問に答えていくと自分がサイコパスかサイコパスではないかが診断される診断ゲームである。(僕が小学校高学年だった8年ほど前に流行ったような気がする。)

小学生の中では、サイコパスであると診断されると、クラスメイトからアブノーマルな人と認定され、クラスの中で異質的で目立つ存在になれるの

もっとみる
喫茶店でおばぁちゃんとホットサンドを作った話

喫茶店でおばぁちゃんとホットサンドを作った話

今日は、午後から地元の友人と映画を観る約束をしていた。僕は予定よりも2時間ほど早く、映画館がある場所に行き、近くの飲食店で昼食を取り、読書をして友達を待とういう計画を立てていた。

映画館がある付近を、ぷらぷらと歩きながら、入れそうな飲食店を散策していると小洒落た喫茶店を見つけた。ランチセット540円というお得な、のぼりが目に入ったので、僕は迷うことなく入店した。

内観は、ノスタルジーを感じさせ

もっとみる
ひとり暮らしで同棲

ひとり暮らしで同棲

僕は生物が大好きである。人をはじめ、虫、植物に至るまで、生きとし生けるもの全てを愛おしく思う。

そして、小さい頃から八百万の神の教育をされてきたせいか、物にも親しみや愛情を向けやすい性格である。

そんな、僕が一人暮らしを始めた。一人暮らしを始める時に、ペットを飼うという夢が叶うかもしれないと、期待していた。

しかし、大学生の一人暮らしであることを理由に、動物を飼うことを諦めざるを得なかった。

もっとみる
木曜の昼下がり閑静な住宅街の公園で、少年にクロックスをあげた話

木曜の昼下がり閑静な住宅街の公園で、少年にクロックスをあげた話

僕はパンが好きだ。特にパン屋のカレーパンが大好きである。

コンビニの150円のカレーパンでも十分に美味しい。心から

「うまい!」

と思う。しかし、パン屋の200円のカレーパンはレベルが違いすぎる。

「おぉ、ゔまい!」

と思う。たった、50円贅沢をするだけで、感情の高ぶりの助走である「おぉ」に加えて、喉に響く濁点が追加されるのである。

僕は味がわかる人間ではないので、パン屋同士の味の違い

もっとみる
店員さんを助けることはできたが、ポン酢は買えなかった

店員さんを助けることはできたが、ポン酢は買えなかった

僕は一人暮らしを始めて、自炊をしている。理由は単純で金がないからである。自炊をすれば毎食100円程度の節約になると思う。

私の自炊のテーマは安く早くである。味や見た目を気にして気合の入った料理をするのは月に2、3回程度である。

そんな私の自炊生活のエース級のメニューは、豚肉ともやし、えのきを茹でてポン酢につけて食べる名のない料理である。約200円程度で一食が浮くためかなり頻繁に食べている。

もっとみる
そーだ、猫のおやつを持ち歩こう

そーだ、猫のおやつを持ち歩こう

僕は一人暮らしを始めて学校以外で友達はできましたか?と聞かれたら

「はい!1匹できました」

と、答えるだろう。

僕の学科は理系の中では、少し美術寄りで、数ヶ月に一度作品の提出がある学科である。

目的を持ち、自分の思いを込めた作品をつくり出して、点数をつけられる課題は、精神が未熟な僕には、なかなかきつい課題である。

作品の制作には何日間もかかり、愛着が湧く、そして、自分の作品が1番いいんじ

もっとみる
自分はいつ頃から嫌な奴だったのかと思い返してみたが、どうやら幼稚園児の頃からだった件

自分はいつ頃から嫌な奴だったのかと思い返してみたが、どうやら幼稚園児の頃からだった件

自分の人格はいつ頃形成されたのだろうか。

僕は今年で20歳になり、恐らく人格の大枠は確定しているため、今後50年程度(希望はあと60年は生きたい)この人格と向き合いながら生活を営むことが予想される。

では、人格はいつ頃どのように形作られてきたのだろうか。

この事を、考えるための一つの指標となることは、自分の最古の記憶だと考える。

そう考える理由は、人格とは現在までの様々なインパクトが心に影

もっとみる
残夏の命の授業

残夏の命の授業

今まで生きてきた中で、不思議と覚えている取り留めのないシーンはあるだろうか。

夏祭りや修学旅行、卒業式などのような印象的で心が揺さぶられたであろう明確なイベントではなく、なんとなく、ふとした時に思い出される断片的なシーンのことである。

今日もきっかけもなく、今の僕の生活にはまるで関係のないシーンを思い出したので話がしたい。

僕は幼い頃、虫が大好きだった。中でもクワガタが大好きで、夏になると弟

もっとみる