見出し画像

中野から…♬線路が消えるよこのままじゃ…ランララララて♬歌ってる場合か!【完全版】



中野から線路が消える!フン😏

貴殿「どうせ上総中野駅のことでしょう!」

半分正解!

貴殿「利用者が減って・・・線路が維持できないいすみ鉄道は廃線しても」
♬だってしょうがないじゃない~~利用者いないから・・・♬

でも鉄道って!

「利用者がいるから出来たんですか!」



明治5年の鉄道開業は
明治政府が

「横浜~新橋間なら、物資もひとの往来も多いから採算が合う」

そんな経緯で敷設されたのでしょうか?
小生の理解では

「鉄道は西洋の先進文明を取り込む装置として=将来投資」

そう教えてくれた小学校や中学校の先生は

嘘を子供に教えた重罪人ですね・・・

ずっとそう信じていたのに・・・。


どこかの政党が党是として掲げる


「地方創生」や
「国土の均衡ある発展」

SNSやnoteを利用しないけれど
ウソツキ政党へ毎回投票する
情報弱者を釣る

撒き餌なんですよね!


70年~50年前・・・

まだまだ貧乏だった日本人が
積極的に支持し近代的な国土と
快適なインフラを計画的に整備し・・・
その頃は
守銭奴ではなく財政の健全な番人だった大蔵省」が
要所要所へ適切な予算をつけるように


政治家を説得・・・

今の財務省は

「未来に必要な投資さへケチる」

キングボンビー

「日本の将来が不安だから・・・
八戸のせんべい屋さん売りました!」

みたいな・・・本質的な解決に結びつかない


弥縫策・・・ばかり

「ほころびを縫い合わせる」ためには

大元の意識と貧乏根性と縁を切って

本当の国土強靭化を考えないと

「日本の50年後にはまともなインフラが存在しないよ!」


中野駅は日本の3つあります。

①中野駅 (東京都中野区) -
JR東日本中央本線・東京メトロ東西線の駅。
②中野駅 (群馬県みどり市) -
わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅。
③中野駅 (長野県上田市) -
上田電鉄別所線の駅。

①の中野駅以外は・・・地方ローカル鉄道の駅

中野とつく駅は
④東中野駅 - J
R東日本中央本線および都営地下鉄大江戸線の駅。
⑤新中野駅 -
東京メトロ丸ノ内線の駅。
⑥中野坂上駅 -
東京メトロ丸ノ内線および都営大江戸線の駅。
⑦中野新橋駅 -
東京メトロ丸ノ内線の駅。
⑧中野富士見町駅 -
東京メトロ丸ノ内線の駅。
⑨上総中野駅 -
千葉県夷隅郡大多喜町にある小湊鉄道・いすみ鉄道の駅。
⑩小中野駅 -
青森県八戸市にあるJR東日本八戸線の駅。
⑪陸中中野駅 -
岩手県九戸郡洋野町にあるJR東日本八戸線の駅。
⑫本中野駅 -
群馬県邑楽郡邑楽町にある東武鉄道小泉線の駅。
⑬信州中野駅 -
長野県中野市にある長野電鉄長野線の駅。
⑭安芸中野駅 -
広島県広島市安芸区にあるJR西日本山陽本線の駅。
⑮中野東駅 -
広島県広島市安芸区にあるJR西日本山陽本線の駅。安芸中野駅の隣駅。
⑯中野栄駅 -
宮城県仙台市宮城野区にあるJR東日本仙石線の駅。
⑰針中野駅 -
大阪府大阪市東住吉区にある近鉄南大阪線の駅。
⑱駒川中野駅
大阪府大阪市東住吉区にあるOsaka Metro谷町線の駅。

朝の情報番組で

とあるタレントで弁護士の大阪の地下鉄👆を民営化した
方が



「国土のインフラは人口が減少する日本で全てを維持するのは困難」
だから
「どこかへ集まって生活してくださいと・・・」

「輪島だって珠洲だって・・・
能登半島で被害が大きかった場所は・・・」

「もっと不便で・・・」ライフラインの不整備が原因ですが。


「地方都市としては快適性が高いエリア」

輪島の朝市通りは・・・
開発や投資が近隣地域では充実していた場所です。
その認識もなく

「どこかに集まって」

とテレビで発信させるから・・・フジテレビの

♬苦難は続くよしばらくは~♬



日本国憲法の前文には

「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。」

とあるのでしょう!
国民には幸福に暮らせる最低限度の生活と自由が保障されているのに・・・

「ここは田舎だからもっと都会へ引っ越しなさい」
「勝手に田舎に住むなら・・・快適な生活基盤は自分のお金で整えなさい」
そんな暴言を吐く政治家や論客・官僚・マスコミのために

高い税金や社会保険料はちゃんと払え!

と強制できるのだろうか!
国民の福祉もきちんと果たさず・・・

「74歳になってもダンプを運転して・・・
一生懸命働いでいた国民が・・・
県の幹線道路を走行中・・・突然道路が陥没し事故に巻き込まれる
そんな脆弱な国土を整備しない

「お金をケチっている場合か!」

あんたら「閻魔大王が手ぐすね引いてまっとるけんね!」


国土に均衡ある発達が必要な理由は

「地震や風水害がどの地域を襲うのか予想が立たない」

日本の特性でしょう。


東京・名古屋・大阪に人口が集中している

それを加速させて・・・
どんな地震や風水害にも耐えられる強靭な国土
を作っているなら止めはしないけれど
現実は
「いすみ鉄道は私的な鉄道事業者だから」
と千葉県知事すら・・・支援に積極的ではない。

熊谷知事は「森田健作前知事に批判的」な人ですが・・・

「モリケンはアクアライン800円を実現し南房総地域を窮乏から救った」
この政策だけで50年後もきちんと評価される。
熊谷さん「いすみ鉄道」対策をきちんとやらないと
「地方鉄道を見殺した知事」として
歴史に刻まれる危険がありますよ。

そして東京の中野駅だって

「大災害の前には非力で・・・
強靭化を図る自治を実行できる知事でなければ・・・

上総中野駅を笑っている場合じゃない」


鉄道は人口が多い・・・
産業基盤が整っている・・・
その理由を真っ先に挙げるなら!

千葉県や埼玉県ですらイタリアのシチリア島みたいに
「マフィアの暗躍する地域」になる可能性も・・・


シチリアマフィアが誕生した理由は
時の為政者へ取り入って
他民族支配の片棒を担ぎ・・・
島内では満足に統治ができないイタリア政府に取り入り
農民を徹底的に収奪し抑圧するための機関として
権力を握ったから・・・
そして未だに鉄道や道路が本土より数段劣るシチリア島・・・


千葉県も・・・

多くの住民と企業がたくさん税金を納めているのに
脆弱で混雑する道路網すらまともに整備できていない・・・

北関東や・・・静岡県の快適な一般道と比べら
千葉県内の一般道は貧弱で・・・めまいがする。
そのうえ鉄道すら放棄するなら・・・
県民税を集める理由は・・・マフィアか!

どこだって危ない日本・・・
自然災害に人災が加われば


阿鼻叫喚の地獄絵

もう一度ライフラインの意味・・・
官僚と政治家には小学校からの学び直しを進めます。

小生は「幼稚園」でも間に合わないので・・・
生まれ直しでしょうか?

📌 この記事いかがでしたか?

💬 「いすみ鉄道の事情どう思いますか?」

📝 「スキ」&フォローよろしくお願いします!
あなたの思う「鉄道関係」の問題や
ご意見がございましたらコメントで教えてください!

海尾乗物研究所では

✅ 「鉄道整備と維持の問題」を真剣に考えます
✅ 日本の現在位置と他国を比較して考察します
✅ 読者の参加型記事を目指します

🎯 ご意見をお願いします!
🚆 鉄道マニア(鉄道×経済の話が好きな方)
📍 旅行好き(社会問題や風景などに関心がある方)
📚 社会問題に関心がある人(社会問題は・・・深い)

いいなと思ったら応援しよう!

海尾守 中2病 Mamoru KAIBI eighth-grader syndrome
チップのお返しは・・・なにができるのか?思案橋です