![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30293772/b0a668661d7757021a9b00d44eb3bc14.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
お肉断ち生活から460日経った変化
大変ご無沙汰しています、、、わこです☺︎
本日は2ヶ月間も眠らせてしまっていたこちらを
ポストさせていただこうと思います。(投稿が途絶えていたこの半年間については、また別の投稿にしますね。)
2020年の始めに違和感が出始め...
気づけば、生活の中でお肉を食べなくなって
約460日が経っていました。びっくり。
※私がお肉を食べないことを初めて知る方は
どうぞこちらの記事からご覧ください↓※
IKEAのプラントベース事情を知っていますか?
お久しぶりです。
皆さん、お元気ですか?
まだまだ過ごしやすいですが、少しずつ風の冷たい日が増えてきましたね。
何だか最近は時が経つのが早く、あれよこれよと追われているうちにすっかり書くことをお座なりにしていました。
そんな今日、「しれっとはじめることが大切」という記事をチラッと目にしたので、まずは行動に。
ということで、今日は久しぶりに食のお話を。
*****
少し前のお話になります
髪の毛を21年間の最長から最短にした理由
こんばんは、わこです。ついに一昨日、
「生まれて初めてのヘアドネーションをしました。」
ヘアドネーションとはヘアドネーション(英: Hair Donation)とは、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動。(出典:Wikipedia)
ヘアドネーションの問題は、たかが髪の毛がないくらいで。と思われてしまうかもし
初めてのソイベジバーガー記録
こんばんは、わこです。
本日の内容は、、、
以前、こちらの記事にて、ちょびっと紹介させていただいた512CAFE&GRILLについてです〜♪
マル秘展へ訪れた際に立ち寄りました!
(これは美術館近くにある「木の木」。何かフォルムが憎めずパシャリ。512CAFE&GRILLとは無縁)
・・・・・・・
512CAFE&GRILLとはナチュラルな素材の良さを生かし、鮮度、香り、味を選び抜いた
スタバで見つけた新しい選択肢
「これが噂の紙ストローか。」
・・・
昨日、数億年ぶりにスタバへ行った。(大嘘)
多くの友人は、新作のフラペチーノに敏感だが、私はこれといって特別飲みたい衝動に駆られることはなく、インスタに載せたい病も今のところ発症していないので、正しくはスタバに行くのは約半年に一度行くか程度である。
そのため、スタバの紙ストローとは昨日が初対面であった。
特に違和感もなく手に取り、包まれた紙を剥ぎ、少
21歳の私がお肉を食べなくなった理由。
私は、お肉を食べない。
意図的にペスカトリアンになってからは、もうすぐで半年になる。(ペスクタリアン,ペスカタリアンとも)
ペスカトリアンとは、お肉類を一切食べないが、ベジタリアンやヴィーガンといった菜食主義とは少し異なり、魚介類は食べるという食事スタイルである。
その中でも細かいルールや程度は人によって異なる場合もあるが、私自身は、野菜、魚介類、乳製品等は食べ、お肉類から作られるエキスやス
ヨーグルトのようでヨーグルトじゃない豆乳グルトの魅力
先日、こちらの記事でペスカトリアン生活を始めた経緯を書かせていただいたところ、色んなコメントを頂いたので、今回は密かにマイブームになりつつある「豆乳ヨーグルト」についてのご紹介!
↓(もしよければまだの方はこちらをご覧ください)
そもそも、豆乳ヨーグルトとは…
豆乳ヨーグルトの原材料は、100%豆乳で、コレステロール0%、砂糖・乳成分不使用。そのため一般
牛乳でも豆乳でもないアーモンドミルクの魅力
こんばんは〜ペスカトリアン生活続行中のわこです。
前回、「豆乳グルト」の記事が人気だったので、
今回は「アーモンドミルク」についてご紹介!
過去記事はこちらからご覧あれ↓
そもそもアーモンドミルクとは?
アーモンドミルクとは、アーモンドをすりつぶして作った香ばしい飲料。凍結粉砕アーモンド(※)を使用し、アーモンドオイル、アーモンドペーストを配合することで、香ばしいおいしさとなめらかな口当た