![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131407311/rectangle_large_type_2_5907f90ee41b68221a96f2f741664672.jpg?width=1200)
身体の動きを良くするために
初めて私の記事を読む方は上記リンクの記事を見ないと意味が分からない可能性がありますので、上記リンクを見てからこの記事を見ることをお勧めします。
下記からこの記事の内容に入ります。
お疲れ様です。
今回は上記リンクにあります㈱ハーツ&ハーツクリニックのボディバランスジェルを紹介したいと思います。
このジェルは簡単に言うと身体に塗れば動きが良くなったり、身体の疲労回復につながったりするものです。
本当かよと思う方もいるかと思いますが、実際このジェルを塗る前に前屈など身体を伸ばしてみて自分がどこまで出来るか確認した後、このジェルを塗って前屈など身体を伸ばしてみてば、少し塗る前より伸びるはずです。
なぜ身体の動きが良くなるのかは上のリンクを見れば詳細が書いてありますが、周波数を整える事で身体本来の力を発揮できるようになります。
わずかでも身体の動きが良くなれば当然タイムも多少ですが良くなりますし、ジェルを塗ることで筋肉の柔軟性も良くなりますので、怪我防止にもつながります。
詳しい効果は上のリンクにありますが、ジェルの他にもネックレスやシールなどもありますが、そちらと併用していただければより効果を実感することが出来ます。
初代山の神といわれている今井正人選手も愛用しているメーカーです。
そして私も高校生のときから愛用しているメーカーです笑
同じようなものを作っているファイテンやクリオというメーカーもありますが断然ハーツをおすすめします。値段もほぼ一緒なので。
ちなみにどのメーカーのネックレスなどをつけるときに、つける前とつけた後に前屈等をして、つけた後の方が伸びるかを確認してからつけた方がいいです。身体に合わなくてつけたときの方が伸び(動き)が悪くなってしまう事もあります。
購入は上記リンクで出来ますので是非興味のある方は購入してみてください。
まれに偽物を販売する人がいるみたいなので、上記リンクの公式サイトで購入することをおすすめします。
では今日はこの辺で。
#日記#毎日note#note#ダイエット#健康#マラソン#練習#陸上競技#ジョギング#箱根駅伝#走る#陸上#朝練#run#ハーフマラソン#陸上部#note紹介#怪我予防#jogging#中長距離#ハーツ#Jog#HEARTZ#朝ラン#駅伝#周波数#市民ランナー#関東インカレ#ガーミン#コーチ#指導者#箱根予選会#箱根駅伝予選会#合宿#Twitter#Instagram#陸上クラブ
#陸上競技場#茨城県#日常生活
#勉強#読書
#フォローおねがいします#部活#クラブチーム
#読書#情報#勉強#先生#部活動#日立陸上クラブ#スポーツ#怪我#youtube
#謎#研究#駅伝部#高校駅伝#都大路#大学駅伝#都道府県対抗駅伝#東日本女子駅伝#関東中学駅伝#少年団#スポーツ少年団
#スポーツ観戦#ハーツ#line#スロージョギング#私らしいはたらき方
#全中陸上#休日のすごし方
#大切にしている教え #スパイラルテープ
#スパイラルテーピング療法
いいなと思ったら応援しよう!
![tomo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17494732/profile_455779385ba69923fa84c9d78061eca3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)