![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31596080/618412612c12549ca883f21c0b7d7d68.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
心は傷つけられるもの??
今日はヨーガ的な人間観に基づく、”心”の
お話。
誰もが人から、
「あなた、ほんっとブサイクで、最低で、
アホでバカで、ちんちくりんで、
どうしようもないヤツね!!!!!」
なんてことを言われると、
『ひどい!!!私の心は(その言葉によって)傷つけられた!!!』
と、なることはよくあることだと思います。
(ここまで言われることはそんなにないですかね・・・^^;)
しかしですね、ヨーガ
現実の世界を変えたいならば、見えない世界を変える必要があるのですが、その前にやることがある。
ということで、今日は現実社会と妄想世界を行ったり来たりするお話。
『思考が現実化する』という言葉はそろそろ世間の”常識”になってきた
でしょうか?
あるいは『引き寄せの法則』など。
そうした、一見、非現実的で妄想世界に思えるような出来事は、5000年以上も昔から、ヨーガ行者さんたちが実証してきているので、興味がある方は、こうした本をどうぞお読みください。
人類の知的遺産〈2〉ウパニシャッド
「ちゃんとする」の呪縛
日々のなんてこと無い出来事とヨーガの智慧を(無理やり?)結びつける『日日是ヨーガ』。
自然界や社会の中で当たり前に起きていることから、生きやすくなるヒントをお届けします。
サイゼリヤからの・・・久しぶりにサイゼリヤにやってきたら、
注文を手書きで伝票に書いて、
スタッフの方にお渡しする方式に
変わっていました。。。
近頃、タッチパネルに変える
お店が多いのに、
手書きって、却ってなんか斬新(笑
お財布の中のレシート、整理していますか?
日々のなんてこと無い出来事とヨーガの智慧を(無理やり?)結びつける『日日是ヨーガ』。
自然界や社会の中で当たり前に起きていることから、生きやすくなるヒントをお届けします。
お財布の中のレシートのお話先日、ふとお財布の中身を整理していた時、
あ、この作業、瞑想と同じだー!と思ったので
シェアさせていただきます♪
みなさんは、レシートってどうされていますか?
何気なくお財布に入れておいて、気が付