
●笑顔をつくると、『10秒』でハッピーになれる。【アウトプット大全⑯】
「笑う効果」に関して、カリフォルニア大学が興味深い研究を発表しています。
被験者の心拍数、体温、肌の電気信号、筋肉の緊張などを測定しながら、笑顔、恐怖、怒りの表情をしてもらいます。
すると、「笑顔」を作るとわずか10秒で、「安心」しているのと同様の身体的な変化があらわれました。
「恐怖」の表情をつくると恐怖の身体的な変化が現れました。
笑顔を作るとセロトニン、ドーパミン、エンドルフィンという3つの脳内物質が出ます。
これらの物質が出るとストレスホルモンが下がり、副交感神経が優位になります。
つまり、笑顔には緊張を緩和してストレスを解消する作用があるのです。
つらく、悲しいとき、でもなんとか前を向いて歩き出したいとなったとき。
そのときに心掛けたい行動が『笑顔をつくる』です。
もちろん本当につらいときは、『心から笑顔をつくる』なんてことはできませんよね。
あくまで表情、つまり口角をあげるだけでも大丈夫です。
そうするだけで私たちの『脳』は、【笑う=安心している】と勘違いをしてしまうのです。
大好きなアーティストのライヴへ行く
好きなあいてとのデート
美味しい料理
そんな『楽しいこと』を考えると、口元がゆるみ、自然と笑顔になっている経験はありませんか?
ためしに『嫌なこと』を思い出しながら、笑顔をつくってみてください。
なかなか難しく、なんだかあたまがモヤモヤとするような「違和感」を感じませんか?
どうやら私たちの人間の脳というのは長く生活をする間に『この表情だったら、きっとこんな状況だ!』ということを瞬時にはじき出し、『生き残るための最適な行動』をとるように脳が指令を出す仕組みになっているようです。
そんな『プログラム』ともいえるものが、遺伝子として刻まれているようです。
もしあなたが『今より少しでも前に進みたい』と考えているならば、まずは笑顔を意識してみてください。
この仕組みを逆手にとって、コントロールすることで、きっとワクワクと楽しい生活にいかせるはずです♪(*゚ー^)
こちらの本は『聴く読書』と呼ばれているアマゾンのサービス、【Audible(オーディブル)】にも対応していて、初めての利用の方のみ『最初の1冊だけ無料』で聞くことができます。
心配性わくわくも実際に登録して、『1ヶ月以内に解約』したので、無料で1冊手に入れました。
通勤・通学しながらや、作業をしながら聞くことができるので、ぜひためしてみてください(*゚ー^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『書籍紹介』
心配性わくわく自身、HSPで人生が生きづらいと感じながらも、この不安な状況を抜け出すために、電子書籍を書いています。
この本ではネガティブになってしまう人間の心理、脳の仕組み、自身の気づき、そして書籍や経験から得たことををまとめました。
心配性なので、気持ちを前向きにするために必要な『ワクワクする知識』について、
気づけば『約6万文字』も詰め込んでしまいました…笑
"心配性がワクワクしてきた"(心配性わくわく 著)
『少し気になるけど、いきなり購入するのはちょっと…』
『準備しすぎなのはわかるけど、6万文字は書きすぎじゃない…?』
そんな不安、ツッコミどころがあると思いますが、この電子書籍は「Amazon kindle読み放題」の対象になっています。
もし少しでも気になった方は、かんたんに登録・解約もできるので、実際に心配性わくわくがためしてみた、コチラの『無料で読み放題を利用する方法』をぜひ読んでみてください♪(*^^)v
『LINEスタンプ紹介』
自分自身に住み着いている、『不安』という感情。
そんな気持ちを『ふわん』という、ネガティブで後ろ向きなうさぎのキャラクターに表してみたので、ご興味あればどうぞ~↓↓
【本】うつ、HSP 、心配性が知っておきたい【知識】
心配性わくわくは自身のつらかった過去の経験から学び、同じ苦しい状況に戻らないようにするために、『本から知識を得て、行動する』ということを実践しています。
特に本からはたくさんの「大切なこと」を学んできたので、自分と同じ心配性、うつ、HSPの悩みで苦しんでいるひとたちと、情報をシェアできたら良いなと考えました。
このマガジンで『自分が知らなかったこと』に触れることで、同じ不安や悩み、HSP、うつを抱えるひとの『きもち』が、またワクワクする一歩を踏み出せるようなれば嬉しいです♪
心配性わくわく自身も、色々と試行錯誤しながら踏み出している途中ですが、お互いに自分のペースで少しづつ歩き出しましょうね!(´ω`*)
今後とも応援よろしくお願いします♪
#自己紹介
#読書感想文
#読書
#HSP
#うつ
#鬱
#無気力
#生きづらい
#ライフハック
#ポジティブ
#心配性
#不安
#悩み
#考え方
#ネガティブ
#人間関係
#日記
#メモ
#note
#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#過ごし方
#HSP気質状態
#HSS型HSP
#将来の不安
#悩み解決
#エッセイ
#写真
#イラスト
#小説
#毎日note
#コラム
#マンガ
#毎日更新
#絵
#仕事
#人生
#日常
#ブログ
#毎日
#子育て
#映画
#恋愛
#社会人
#漫画
#猫
#オリジナル
#育児
#生き方
#つぶやき
#ラジオ
#ダイエット
#youtube
#料理
#アート
#デザイン
#動画
#教育
#本
#ライフスタイル
#副業
#言葉
#ゲーム
#旅
#投資
#旅行
#雑記
#健康
#創作
#夢
#お金
#マーケティング
#フリーランス
#仕事
#ポエム
#ひとりごと
#哲学
#就活
#家族
#コミュニケーション
#食べ物
#健康
#SNS
#働き方
#ファッション
#ライター
#カメラ
#投資
#グルメ
#東京
#メンタル
#ねこ
#犬
#コミックエッセイ
#HSP
#イベント
#短編
#cakesコンテスト
#まんが