- 運営しているクリエイター
#福祉
目標設定について考えてみた
#就労支援の現場から
私が働く就労支援のところでは、毎月月初めにご利用者様に「私の目標と計画」というものを作成いただいています。
長期目標(将来的にどうなっていたいか)をまず書いて(STEP1)、そこからそのために❝ここ❞でどんなことをやっていくかを書きます(STEP2)。STEP1、2を踏まえて、じゃあ今月は何を重点的にやっていくか、という目標を設定してもらいます。
***
ある1人のご
だからこそ高まる発信の価値
#新卒採用の現場から Vol.2
先日興味深い記事を見つけた。
福祉の業界で働き、なおかつ就労支援の現場と新卒採用のどちらも現在進行形でやっている自分にとっては注目せざるを得ない記事内容だ。
簡単な調査結果が以下のようにまとめられていた。
つい2年前まで学生で就活をしていた私と、現在新卒採用にかかわっている「私」。1つずつ私と「私」の所感を述べていきたい。
ざっとこんな感じだ。
プラス
「好き」を語るときの顔が好き
#就労支援の現場から
就労支援の仕事をしていると、関わるご利用者様の中で自分の言いたいことが思うように言葉に出来ない方がいる。
口が動きづらいことにより発音が難しい方もいれば、”言いたいこと”はあってもそれを言葉にするのが難しい方など内情はさまざま。
よく、
「相手の立場になって物事を考えた方がいい」
とは言うけれど、想像は出来ても立場になることは出来ないから完全に理解することは容易ではない
仕事には慣れても、過ぎる時間には慣れないように。
大学を卒業し、新入社員として働き始めて3週間。
そして今週は現場に配属されて1週目である。
覚えることや新しい経験が多すぎて、「まだ3週間なのかー」と思う反面、1日1日は気づいたらあっという間に過ぎ「もう次の日だ」、という感覚的にとてもおかしな状態である。
一つはっきり言えるとしたら、
めちゃくちゃ充実している
ということ。
何もできない自分に無力感を覚えることもあるし、何か出来るよう