見出し画像

筋トレ女子飯♡切る手間なし!納豆枝豆チャーハン【高たんぱく質】

チャーハン。
カロリー高い
炭水化物だらけだから
ダイエット中我慢してます。

そんな方へ!!

栄養オタクな私が作る、
栄養バランスGoodなチャーハン


をご紹介します^^


チャーハンって難しい?

そんなことありません!

ウェイパーが助けてくれます!!



チャーハンの調味料は

✅ 塩コショウ
✅ にんにくチューブ
✅ ウェイパー
✅ しょうゆ

だけでOK!


今回の具材は、攻めしました!

食感が楽しいし、
包丁使わないから簡単。



このチャーハンのポイント💡

✅ 簡単!切る手間なし!
たんぱく質がしっかり入ってる
低カロリーで、ボリューム満点!
「料理上手?」って思われそうな、ちょっと変わったアレンジレシピ

こんな感じ!

ぜひお試しください^^



~~~~~~(小話)~~~~~~

2020年9月に、なんと!

『海鮮ウェイパー』が登場しました!

エビをベースとして
アサリ、オイスターを合わせた
魚介の旨味たっぷりだそうです。

人気で品薄だそう!

購入しようとネットで調べたら
送料が高くてやめました・・・。

持ってる人いたら、
感想を教えてください~!

~~~~~~~~~~~~~~~~


【栄養メモ】


✔ 「納豆」は、3大栄養素のバランスが良い!

「納豆=たんぱく質!」

と思いがちですが、

炭水化物と脂質もしっかり入ってます。

✅  糸引き納豆(100gあたり)
       エネルギー  : 200 kcal      
       たんぱく質  : 16.5 g
       炭水化物     : 12.1 g
       脂質            : 10.0 g

1パック「約50g」くらいなので
カロリーは1パック「100kcal」前後。

とっても低カロリー!

というわけではないので、
食べ過ぎは注意しましょう!



●切る手間なし!納豆枝豆チャーハン●


【栄養価(1人前)】

エネルギー : 450  kcal
たんぱく質 :   25  g
脂質    :   16  g
炭水化物  :   56  g
食物繊維  :     4  g


【材料(1人前)】

< 具材 >
玄米 or 白米     120 g
卵                        1 個
枝豆                    50 g
納豆                       1 個
しめじ(あれば) 30 g


< 調味料 >
塩こしょう    適量
にんにくチューブ 適量
ウェイパー              5 g
醤油                      3 g


【作り方】


❶ 卵をとぐ

❷ フッ素加工のフライパンに卵とご飯を入れ、ご飯を切るように炒める

❸ 残りの材料をすべて入れ、炒める

❹ 塩こしょう、にんにくチューブ、ウェイパーを入れて炒める

❺ 最後にしょうゆを加えて出来上がり



【調理メモ】

✔ ご飯量は調整してください!

✔ フッ素加工のフライパンで
  油を控える!


✔ むき枝豆があれば便利!

     むき枝豆じゃない場合は
     チンで解凍して、むいてください!



~~~~~~(小話)~~~~~~

「むき枝豆」って、なかなか
スーパーで売ってないですよね。

私は業務用スーパーで買ってます!

✅ サラダに入れたり
✅ スープに入れたり
✅ チャーハンに入れたり
✅ つぶしてずんだ餅にしたり

「ちょい足し」たんぱく質として便利!

~~~~~~~~~~~~~~~~



▼ 鮭もやしチャーハンも ▼
▼ レシピまとめ ▼



最後に・・・

あなたの「スキ♡」が勇気になります

Twitter・YouTubeを、クリックして
フォローしていただけると嬉しいです!

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!


いいなと思ったら応援しよう!