![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38066421/54ca89fb027f2e15582b05493adcc7a1.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
【目印を見つけるノート】1662. できることをできるだけしたい
今日はちょっと体調が崩れて、出かける予定をキャンセルしました。最近宵っ張りだったからなあ。週末に向けてしっかり治さなければ。
幸い必要なことは朝済ませていて、夕刻近くに起きられるようになったので、チケット入れの整理をしていました。パンパンにかさばっていたのです。それぞれ白い紙に貼ってマスキングテープで四隅を留めていきます。後で入れ替えたくなって、剥がせないと困るので。
終わってみると、「なーん
【目印を見つけるノート】1656. やっぱり詩だけは読むのです
素敵なレコード屋さんのアカウントを見つけたので即フォローを押しました。で、どこのレコード屋さんでしたっけ?
タスマニアでした👀‼️
あと、ロリー・ギャラガーさん愛用のエレクトリック・ギターが落札されたそうで、落札者は地元アイルランドの国立博物館に寄贈したとのこと。どうも、宝くじで1等が当たらないと買えないぐらいの額だったような……桁を間違えているかしら。見当がつかないです。日本語のニュースも出
風の吹く夜です。
どこかで、がんばっているのですね。
きのうも、今日も、明日も。
でもどうか、
あまり強い風に向かいすぎることの
ありませんように。
風にさらされるいっぽんの葦にも
安らぐときが必要です。
生まれたばかりの三日月の下、
祈りを抱いています。
さわ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85890592/picture_pc_af53852b169b2d48d2458bc9eca3402f.jpg)
【目印を見つけるノート】62. ウミガメとミサゴの海
きのうは救急車の音が2回聞こえました。
まだ予断を許さない状況ですが、万全で柔軟なかたちを整え、音楽のライブやフェスの開催情報が入ってくるようになりました。
『中津川SOLAR BUDOKAN』(フェス)の開催告知です。
http://solarbudokan.com/2020/
例年も工夫されていますが、それとも比較できないほど、たくさんの工夫が必要になると思います。それでもたくさん考えて
【目印を見つけるノート】63. 視点(あるいはヨットを見ながら海水浴)
きのうは1回、救急車の音が聞こえました。
きのうの夕方の空はどことなく幻想的でした。
鳥が飛んで、亀が泳いでいるように見えたりして。
子どもっぽいかな。
もうすぐ満月です。
街灯にも負けていない月あかりです。
⚫海の視点
さて、きのう海の話を書きましたが、きょうも海の話を出します。
海が好きなのです。
2017年の8月、神奈川・油壺の横堀海岸で海水浴をしたときのお話です。いつもの海水浴