マガジンのカバー画像

文章テクの教科書

10
noteを書く上で、真似したい文章テクニックを集めました
運営しているクリエイター

#文章

【noteで使える文章術】Vol.3 文章で一番重要なこと

【noteで使える文章術】Vol.3 文章で一番重要なこと

【今日のポイント】
文章を書く中で特に重要なポイントをお伝えします!

突然ですが、文章を書く上で一番重要なことって何だと思いますか?

「内容」「文法」「構成」等々、様々な答えが出てくるかと思います。

僕が思う一番大切なことは
文章を書く目的をはっきりと持つことです。

どうして目的を持つことが一番重要なのか
一貫した目的を持った文章にするにはどうすればよいのか

noteで使える文章術第3弾

もっとみる
【noteで使える文章術】Vol.5 noteが認めた「太字」の役割とは

【noteで使える文章術】Vol.5 noteが認めた「太字」の役割とは

【今日のポイント】
今日は「太字」をとことん掘り下げます。

noteって文章を書くうえで、非常にシンプルだと思いませんか?

フォントを選ぶことも、文字のサイズ変更も基本的にはできません。

「文章に書くことに集中しろ」と言われているかのように、不必要な機能を切り捨てているnoteですが、数少ない機能の中に「強調」があります。

フォントも文字のサイズも変更できないのに、どうして太字機能が使える

もっとみる
文章を書くための勉強

文章を書くための勉強

今日のstudyは、

タイトルどおり文章について。

文章には、
正解というものがない、
だから終わりもない。
一生勉強ですね。

私の文章、
最初の頃より、ずいぶんマシには
なったけど、

素敵な文を書くnoterさんを見かけると、
憧れます。
「どうやったら、こんな風に書けるのかな」
って研究しちゃいます。

自分にないものを発見すると、

「まだまだだなー」

文章の学びは

終わりがない

もっとみる
キレイな文章だから伝わるの?

キレイな文章だから伝わるの?

今回は、文章はアレさえ守れば伝わる、という話です。

この記事を読んでほしい人
✅文章を書くのが苦手な人
✅自分の文章に自信のない人

こんにちは、(ほぼ)無職のタナカさんです。

無職じゃまずいだろっ!!ってことで
今はセルフベーシックインカム(早い話が貯金の切り崩し)と
ちょこっと会社の事務員さんをしています。

▼文章の添削をしていて気付いたこと

私は現在、いっちょ前に
文章術の有料not

もっとみる
【noteで使える文章術】Vol.7 上手く書くコツは"二重人格"!?

【noteで使える文章術】Vol.7 上手く書くコツは"二重人格"!?

上手いnoteを書くコツは"二重人格"を持つこと

「何を言ってるんだ?」と思いますよね(笑)

今日は出版界とnoteの世界を比較しながら、noteを書くうえで欠かせない「二重人格」について考えていきます。

この謎なワードを読み解くポイントは「編集力」です。

1 ライターと編集者世の中には書くことを仕事にしている方が多くいますが、大きく2つの役割に分けることができます。

「ライター」と「編

もっとみる
読みやすい文章は「デザイン」が優れている

読みやすい文章は「デザイン」が優れている

 村上春樹さんや林真理子さん、糸井重里さん、『嫌われる勇気』の古賀史健さん。彼ら彼女らの文章は、スルスルと読める。とっても読みやすい。

 その「読みやすさ」の正体ってなんだろう? と考えてみる。

 読みやすい文章は、パッとその文章を見た瞬間に「読みやすそう!」と思える。これは「文章の中身」というよりも「デザイン」に近いのではないかと思う。

 漢字とひらがなのバランス、改行の位置、「(会話文)

もっとみる