マガジンのカバー画像

ご紹介用マガジン

362
イラストを使用してくださった記事や、心を打たれた記事を掲載するところ🦦🦦🦦
運営しているクリエイター

#レンジ

Day 20 Microwave 電子レンジ

こんにちは。
今日は、ひょんなことから気づいたアメリカの電子レンジの素晴らしさについてです。

我が家のレンジはアパートに備え付けられている家具の一つで、日本で見かけないGE(general electric)社製。

欧米のアパートあるあるかもしれませんが、換気扇と一体型になっています。
換気扇は跳ねた油を吸い上げて飛び散るのを予防するだけの役割です。
日本の換気扇と違って、排気口が外に繋がって

もっとみる

恋人みたいな電子レンジ。

世界は変わらなかった。

恋人みたいな電子レンジと先週別れた。
10年以上一緒にいた電子レンジと。

1歳下の妹のほうが私よりも先に一人暮らしを始めた。遅れること数年、24歳のときに私も一人暮らしを始めたのだが、なにせお金がなかった。

一人暮らしをするわけだから、冷蔵庫や洗濯機、テレビなどの家電用品をそろえる必要があり、私はそれらすべてを新品で購入する余裕もなかった。だから中古用品店で買ったり、

もっとみる

解凍チキン

チン♪
電子レンジが鳴った

ポタポタと振り落ちる雨

レンジの中には、鳥のもも肉
肉を触る
ぶにょっとした感触 その下にまだ固い凍った 肉があった

ポタポタと降り落ちる雨

夕暮れ時にチキンカレーが食べたくて
冷凍庫からもも肉を取り出し解凍したんだけど、私はチキンカレーの作り方を知らない

電子レンジの中には、半解凍の鳥のもも肉
ぶにょっとした感触のみを感じ
チキンカレーが食べたいという欲

もっとみる

足助のおばさん in Brisbane 15

寮での食事ははぼ完璧に自炊でした。と言っても、シリアルに牛乳かけただけの朝食や、パンケーキにジャムを付けただけの昼食を含めてですが。
オーストラリアへ行ったら、これだけはやってみたい、と思っていたメニューはなんと言っても本場オージービーフのステーキです。1枚4ドルのステーキ用のお肉を買って来て、豪快に焼いて食べました。1晩では食べきれなくて、二日がかりで食べました。
スーパーでは、袋に入ったレタス

もっとみる

あなたの知らない「電子レンジ」の世界

「あたため」と「解凍」はどう違う?ワット数はどう決める?今回は、電子レンジを使った調理の科学に着目します。電子レンジの使い方のコツを知ると、料理の下ごしらえや温めが失敗なく、簡単にできるようになります。

どうして電子レンジは早く温められるか

さて、肉まんを買ってきて家で温める場合、方法が2つあります。
蒸し器を使うとなると、蒸し器に水を沸騰させて肉まんを入れて、出来上がるまで10~20分かかり

もっとみる

便利さに慣れると、無くなった時の喪失感に驚きます

電子レンジのターンテーブルが壊れました。

お店に注文しましたが、届くまでに何日かかかるそうです。使えなくなって、いかにレンジに頼っていたか身にしみました。食品の温め直しだけでなく、ジャムも果物のコンポートも茹で野菜もレンジでチンとやって来たので、不便極まりないのです。蒸し器を出して、湯を沸かし、焦げないようにかき混ぜて等々ふた昔も、否それ以前に戻ったようです。如何にレンジに頼って来たか驚くばかり

もっとみる
5分小説 『レンジで珍男』

5分小説 『レンジで珍男』

 一人暮らしを始めたら、もう少し料理を作るかな、なんて思っていたけど、人間そう簡単に変われるものでもなくて。

今の時代、フライパンや包丁を使わなくともご飯にありつけるのだと知ってしまったが最後。私は見事に冷凍食品に魅了されてしまったのだった。

 びっしり詰まった冷凍室から、気になる一品をチョイスし、外袋を剥がしてレンジにセットすること約5分。

その間に窮屈なジャケットとスラックスを脱ぎ捨て、

もっとみる

【電子レンジが体に及ぼす悪影響】

皆さんは1日に何回ほど電子レンジを使用しますか?
今回は過度に電子レンジを使い続けると体にどういう事が起こるのかをお話させて頂きます。

皆さんはよく「揚げ物は体に悪いから控えた方がいい」という事を耳にしませんか?
実はその通りで、揚げ物は時間が経つと酸化してしまい、その酸化した油が体内に入ると血管を弱らせてしまったり、血管に炎症を起こしてしまうと言われています。
その油や食材を酸化させてしまう要

もっとみる