- 運営しているクリエイター
#教育
さくらんぼが笑ったら
今日はいろいろと慌ただしい一日の始まりだった。
私はドラッグストアで登録販売者として仕事をしているのだけれど、自分の勘違いというかミスというか(どちらも言い訳にはならないが)、商品の発注の数を間違えてしまい、新しい売り場を作成することが出来なかった。
また、お客様からのちょっとしたクレームも重なってしまい、その対応にも多くの時間を使った。
こういう時は、「早く一日が過ぎないかなぁ」と、後ろ向き
どんなに小さな事でもいいから進化していきたいと思うように
皆さまお元気ですか。私も元気です。
2月はテンテコしていました✨
noteをかけない時間も
優しい言葉を読んでいました。
noteの中にある
優しい出来事を
好きなだけ読ませて頂きした。
優しさだけに触れようと想っているから。
☆彡,゚.:。+゚ ☆彡,゚.:。+゚ ☆彡,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚
今までは良くわからなかった
積み重ねということ。
一週間にどんな事を繰り返すか
主体性は育むものではありません。
主体性を高める、主体性を育てる、主体性を身につける。
こういう言葉が普通に使われています。
でも、
そもそも主体性というのは健康に身体が動く赤ちゃんであれば、
誰でも持っていて行使しているものです。
(このイグアナだって主体的に動くと思います)
人は誰でも赤ちゃんでした。
つまり、主体性のない人間などいないはずなのです。
それなのに、主体的でない子どもや大人が日本にたくさんいるとしたら、