![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77559667/rectangle_large_type_2_6e26dc2136aaed4535e638fa62f695b1.png?width=1200)
Photo by
lazy_planet
「それ哲ラジオ」参考文献(23/10/10更新:87冊)
このnoteは、「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求する「それ哲ラジオ」の参考文献をまとめるものです。
ご興味があるテーマの深堀りや参考にご活用ください!
西洋哲学・思想
西洋哲学史
ソクラテス
<論文>
宮崎 文典 プラトン『リュシス』における ソクラテスと若者たち
米澤, 茂 ソクラテス研究序説
米澤, 茂 プラトンの『リュシス』における ソクラテスの「友愛」概念
<書籍>
プラトン
<論文>
小坂 国継 プラトンのイデアについて
瀬口 昌久 コスモスの回復ープラトン『クリティアス』における自然環境荒廃の原因
清水 正照 「生まれたもの」と「つくられたもの」
田之頭 一知 プラトン『ティマイオス』における時間の概念
山内, 友三郎 プラトンの宇宙論と環境倫理
山川 明子 小宇宙としての個 プラトン『ティマイオス』のコスモゴニー
<書籍>
アリストテレス
<論文>
古牧 徳生 アリストテレスのピュシス探求:自然から超自然へ
岩田 圭一 類とエイドス : アリストテレスの実体論におけるイ デア論批判の意義
<書籍>