
土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)
2月19日 月曜日
熱が下がった‼️✨✨
喉の痛みもおさまり、思ったより早く元気になった。🙌✨✨
早速朝一番にベランダでスクワットをする。

発表、持ち込み用の原稿を推奨ピクセルになおす。
いよいよかあ〜
どこに応募しよう〜。。。。って、選べる立場じゃないよね、ハハハ。
10時から喫茶店へ。
二日間風邪のため風呂に入っていない状態で外出するねずみ女。
とりあえず匂いはないかとクンクン確かめて、コロンだけつける。
まるで体臭をお香で隠していた平安人とか昔のフランス人みたいだ。。。

手馴しのために藤原公任どのをラフ画。
大河ドラマ「光る君へ」でも出てくるが、公任の字がとても美しくて、高校の頃、歴史授業の資料集に載っていた字に見惚れた記憶がある。

六冊分の資料ノート取り。

今日マチ子先生の「cocoon」読了。

実際にあった日本での戦争と、空想を織り交ぜた技は、本当に創造性が高い人でないと出来ない。
うまくゆかないと一方が一方を食らってしまい戦争という現実味が薄れて消化不良になってしまう恐れがある。
作者は見事にその融合に成功していて、戦争体験と、少女たちの幻想夢を悲惨なまでにえぐり描き出している。
新しい表現の戦争漫画に出会えた。
今、「ヴィリーへの手紙」という本を読んでいる。
ナチ政権下のポーランドで、ポーランド人の少年が、ドイツ軍の少年と恋に落ちた史実である。
なんというシチュエーション。。。
当時同性愛者は強制収容所送りだったので、プラトニックなラブの状態であるけれど、二人は一体どうなるのか。。。と夢中になって読んでしまう。
雨に降られながら帰宅後、
先々週応募した学芸員スタッフの不採用通知を受け取る。
学芸員の資格を持っていないので落ちるのは当たり前。
だけど、正直ホッとした。。。。
今のわたしの虚弱体質では、パートといえども、
社員並みの9時〜6時勤務で週4、5日出勤、
毎週の如く土日勤務必須。。。では高い確率で務まらぬだろう。。。
(すでにパートではないような。。。。)
絶対体調をすぐに崩して迷惑をかけそうなので、応募した後に後悔したのだった。
でも、あたたかいご対応で有り難かった。
PC作業の続きが一区切りして、午睡。
30分寝るつもりが、3時間‼️も眠ってしまい、
バカなんじゃね❓一体昨日の決意はどうした❓🤯🤯
と自己ツッコミしつつ急いで夜の家事。
でももういいや。オラは寝たかったんだ、
雨だし春だし、子供の相手も辛いしうん、ねぶたいの。
夜は昨夜の主人のポトフでカレーを作るという手抜きこの上ないお夕飯を制作する。
今いかにして手を抜いて時短で料理を作れるか考えているところだ。
⬇️今作っているキャラクターの途中。
出来ればPCで取り込んで色塗りに挑戦してみたい。。。
