人気の記事一覧

無農薬野菜 有機JASとは?

大根の豊かな個性|畑の記録

2か月前

畑でミツバチ&てんとう虫も始動🐝

メキシコ チアパス・セスマッチ

3週間前

有機農業スクール

それでも野菜を送り続ける

2か月前

久しぶりに畑に行きました!収穫も!

1か月前

自然農、野菜が大きくならないよぉ

🥬採れたて野菜でフレッシュライフ✨

久々の畑とベランダ菜園🍓

あおねこガーデン自己紹介

久々の畑と収穫とコールスローパン

スティックセニョール初収穫

干し柿つくり第二弾

ずっとやりたかったことを引っ越し後に始めてみた!

3週間前

❴料理❵大学いもとニラ饅頭となんちゃっておでん

室内で簡単に野菜を育てる!iDOO水耕栽培キットの魅力と活用法

農薬を使わずに育てた子どもと孫のための「ひーちゃん米」 2024

里芋の収穫

スイスチャード苗を頂きました

アブラムシ被害も天敵が解決!業務スーパー唐辛子の驚き栽培記録

❴料理❵チンゲンサイ料理とケーキスポンジ

冬瓜を頂きました·*&ポカポカ料理

チョウザメ養殖と無農薬野菜のアクアポニックス

エデン農園ビジョンが動き出す

熟していないトマトどうする問題

綿のお世話に癒される日々

7か月前

明日から晴れ予報なので…☀ 干し柿つくりをします☀(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~ 粉の吹いた干し柿をつくりたいヽ(^。^)ノ 畑に、柿の木を定植した共生農法にも興味がある   柿は、身体に良い良い 干した柿は、ビタミンDが豊富になり 尚、身体に良いし美味しい〜

【経営の話】作物を育てて感じた作り手と売り手の自然栽培の差について#331

5か月前

葉野菜苗を温かく

昼間、気温が高く寒さを感じなかった…^^; 畑のほうれん草、小松菜、チンゲンサイに 不織布がけをしてあり^^; 暑すぎてないか…心配 寒さ待ち

サニーレタス苗のアップデート·*

【柚子胡椒】かっら!うっま!自家製柚子胡椒(柚子なし・麹あり、なし)

サニーレタス苗を定植

柿を丸かじり出来るって 知ってました? 本来手で皮をむけない果物は 皮ごと食べれるんだとか 柿を皮ごと食べる事なかったん だけど、畑で栽培してる柿を 皮ごと丸かじり 柔らかくて美味しかった♪ 無農薬栽培だからこそ出来る 食べ方ですね 安心、安全な物を食卓に取り入れていこ

3か月前

赤紫蘇の種収穫と秋の種蒔き

虫の仕業

虫食い対策へ

今夜のデザート

らっきょうを語ろう!44週目(10月28日〜11月3日)

3か月前

10月の様子 40〜43週目(9月30日〜10月27日)

3か月前

出遅れたとうもろこし🌽栽培実験🧪いい感じにヤングコーンができてましたが、天敵アワノメイガ 🦋にやられて、お釈迦さまみたいにベイビーさんが住処にされてました💧 うーん…全滅かもです😭でも、どんな風に卵を産み付けられて、侵食されるか。どんな幼虫🐛が育つのかは、よーくわかりました📖

6か月前

ニンニクの追加定植·*

【レシピ付】捨てないで!かぶの葉っぱで美味しいふりかけ

発芽と頂き野菜🌱🌱🌱

冬の恒例作業、落ち葉集めと自然農法の循環🍂✨

+9

畑日誌、水やり、草刈り

7か月前

ゲリラ豪雨の次の日

一般的な野菜図鑑/常见蔬菜