見出し画像

農薬を使わずに育てた子どもと孫のための「ひーちゃん米」 2024


「今年も豊作だったよ〜🌾」

父から嬉しいお知らせが届いた。
今年も、つやつや、もちもち、大粒の新米が食べられる。想像しただけでほくほくなきもち。

大粒の稲穂。

「おいしいお米を食べたい」
「安心安全なお米を食べさせたい」

自分たち夫婦はもちろんのこと、子どもたちも、その孫たちも、安心して食べられるお米を作りたい。

そんな思いで、農薬を使わず、お米を育ててきた両親と祖父母。
祖父母がいなくなってからも、両親はお米づくりを続けてきた。

いとこ家族も一緒にみんなで稲刈りの日。
お昼ごはん中。わたしは1歳頃。


農薬を使わない分、雑草などいろんな手入れが大変で。
水が豊富な地域とふかふかやわらかい地質の田んぼで、何度も機械の足が土に取られながら、なんとか今年も稲刈りを終えることができた。


家族で作業をしているため、多くは作ることができないのですが、
今年も豊作だったため、ご縁のあるみなさまにお届けできる運びとなりました。

ひーちゃんと(おとん)、孫(甥っ子)。


味にうるさく繊細な舌をもつ父が、「うまい」と言って譲らないひーちゃん米。
この機会に、ぜひご賞味くださいませ。

我が家のお気に入りのおひつ。

子どもと孫のために農薬を使わずに育てた「ひーちゃん米」

栽培場所は、岐阜県揖斐郡大野町。
西に揖斐川、東に根尾川に挟まれた三角州地で、水と緑に囲まれた豊かな自然環境のなか、豊かな土壌条件を生かして水稲が盛んな地域で、ひーちゃん米は育ちました。

品種は、ハツシモ。
初霜の降りる頃まで穂を実らせることが名の由来で、他の品種に比べると大粒であることが特徴。お米を食べてる!って感じがします。

新米がおいしいことはもちろんのこと、翌年の梅雨明け以降も味が落ちにくいそうで、年間通しておいしいを楽しめる品種。

関西に引っ越してきてから、ハツシモ以外のお米を食べる機会も増え、正直に言うとお米の粒が小さいなと感じることも。小さな頃から食べ慣れてきたハツシモは、やっぱり食べ応えがある。

新米のおひるごはん。寒い日の新米と参鶏湯スープ、卵かけご飯、梅。贅沢なひととき。


ひーちゃん米が好きなのは、お米の味がちゃんと感じられるところ。

新米の時期、私はもう、炊き立ての白ごはんだけでペロリと食べちゃうくらい、お米の味を楽しむ。塩むすびも最高。冷めてもおいしい。

ハツシモは岐阜県のブランド米で、そのほとんどが岐阜県内で消費されることから「幻のハツシモ」とも呼ばれているそう。
この機会に、ぜひ味わってもらえたら嬉しいです。

ひーちゃん米が好きすぎて、朝からおにぎり3個食べる娘。


今年は480kg限定のお届けです。

昨年、300kgのお米が10日ほどで完売。
今年は1.5倍以上のお米をみなさまにお届けできるよう準備しております。

・単発便 900円/kg ➕全国送料一律(10kgまで1500円、20kgは2500円)
・定期便 800円/kg ➕全国送料一律(10kgまで1500円、20kgは2500円)(毎)
鮮度を保ちやすい玄米でのお届け。

今年から定期便(6ヶ月間限定)でのお届けも可能です。

始めに総量(60kgまたは120kg)を選んでいただき決済後、毎月20日に発送(10kgごとまたは20kgごと)する仕組みです。

12月〜5月までの6ヶ月間、冷蔵庫で保管したお米を毎月お届け。
ずっとおいしいお米を食べたいけれど、ご自宅での保管が難しい方はぜひご利用ください。
もし何かの不具合でお米のお届けができない場合は、返金いたします◎

(本当は冷蔵庫と電気代がかかるのですが、もうそんなの考えなくてもいい、食べてくれたら嬉しいという両親の希望でお安くしています◎)

岐阜、愛知、三重にお住まいの方で、60kg以上を一括ご購入の方へ

両親が車に積んでお届けに伺います(60kgの米袋でお届け。送料は3,000円。めっちゃお得です)。ご希望の方は備考欄に一言お知らせください。


注文票はこちらです。
(11/15に、こちらにリンクを載せます)


味にうるさいおとんが農薬を使わずに作った、子どもと孫のためのひーちゃん米

この時期だけの、というか、今世の今しか食べられない特別な味
ぜひご賞味くださいね。


ひーちゃん米の「ひ」の字と、孫その先の赤ちゃんをイメージさせる曲線、稲穂、にっこり笑顔をモチーフに描いたロゴ。


2024/11/13 響花

響花|フリーランス 一級建築士ママ。器と中身を磨いて暮らしを心地よく。 on Instagram: "子どもと孫のための、無農薬栽培「ひーちゃん米」ロゴを描いてみました。 (ひーちゃんは、私のおとんです) 山水の流れる田んぼで育てたお米で、 炊き立てご飯がご馳走になります。 安全で美味しいお米を食べたい、孫たちに食べさせたい そんな思いでおとんがこだわって育てました。 限られた面積と人手で作っているので 限定300kgの販売です。 ありがたいことに続々とご注文いただき あと半分ほどになりました。 全国送料一律で、5kgから承っております。 ご注文は、プロフィールリンクからどうぞ♡ @kyoka_miaaltdesign ……………………………………………………… 響花(きょうか) @kyoka_miaaltdesign フォローしてね🌷 フリーランス一級建築士。 おうちじかんが、好きになる。 心地よい暮らし研究室 #響花のここくら 主催 現在2ヶ月半の赤ちゃん育て中。次期募集は来春頃🌸 ……………………………………………………… #新米 #令和5年度新米 #ハツシモ #炊き立てご飯 #おとん #ひーちゃん米 #無農薬 #ロゴ #モノクロイラスト #イラストグラム #ロゴ制作 #illustration #暮らしを楽しむ #心地よい暮らし" 46 likes, 0 comments - kyoka_miaaltdesign on November 27, 202 www.instagram.com



いいなと思ったら応援しよう!