人気の記事一覧

【フォトアルバム】日本大通りドラマティック

📷カメラnoteを始めて5ヶ月経って思うこと

1日前

羽根木公園の梅まつり

14時間前
+29

🟦 西院春日神社 若菜節句祭1月7日 ( 京都 ) 🟦 写真3/4 〜 七草粥は「 若菜粥 」と呼ばれていて、五節句の一つの「 人日の節句 」。

「黄色」を3枚

18時間前

#32「私とカメラ」〜FUJIFILM XーT30〜

Optio日記2025/02/15

1日前

2025.02.15 京都の朝をドーナツと共に

16時間前

森山大道 最新刊『記録』と銀座フォトウォーク

世界はカメラのレンズであふれている

23時間前

梅の盛り(#2057)

17時間前

街は流れを意識して _ Leica M11P + SUMMICRON-M 50mm F/2

23時間前

20250216 まあだだよ

15時間前

【日本一周 北関東編20】 小学生ぶりの戦場ヶ原

大手スーパー・セミセルフレジのデザイン

フィルムカメラ初心者の失敗談

14時間前

気になるトイカメラ👉Pieni

人とともに暮らす小さないきものたち#56

ライカで撮るヨーロッパ旅行 in イギリス

17時間前

フィルムカメラと真駒内から石山を散歩(2025年2月) #1

1日前

過去写真より

19時間前

PENTAX *ist DL のフリしたカメラ

17時間前

カメラと過ごした10年間

16時間前

カメラと写真の狭間で

Sigma fpが欲しい!!!!!!!!!

AQUOSフォト 20250217

10時間前

番外編 フィルムカメラが修理から返ってきた

19時間前

2025年最新版】子供向けトイカメラおすすめ5選!落下に強く防水でコスパ最強!

ローマ編『ヴァチカン博物館』~前編~

メモ写真が面白い

先日購入したのは、 Copilot+ PCというAI技術を搭載したPC。カメラから私の顔が見えなくなった途端、画面が暗くなります。慌ててカメラに顔を見せると明るくなります。それが煩わしいので、席を外す時はYouTubeを流して暗くならない対策をしています。賢すぎるのも困りますね💦

冬の愛犬散歩、足の汚れ問題の解決策

15時間前

画面中央やや上に、白い凧が二つ上がっています。小さいのですごく高いようですが、肉眼ではもっと大きく見えました。スマホのカメラは広角レンズなので、遠くのものが小さく映ります。レンズを利用した撮影のトリックとも言えます。 ▼写真マガジン https://note.com/yamadahoshihiko/m/m36a761c107e3

16時間前

【投げ銭設定】膝を抱えていただいき、少し引いて撮っています。腕から指先の陰影が複雑な線を構成していて、好ましく感じます。

¥300

連作写真自画像:みる、みてる、みられる:ver, estar viendo, ser visto:to see, to be seeing, to be seen:D850_2115

バナナマン日村さんになりたい

sigma dp2 quattro vs fp

【ご案内】静岡写真コミュニティ"Shizuoka ShutterBugs"写真展『静岡と私』

+29

🟦 西院春日神社 若菜節句祭1月7日 ( 京都 ) 🟦 写真2/4 〜 病気平癒や災難厄除けの守護の神

+29

🟦 西院春日神社 若菜節句祭1月7日 ( 京都 ) 🟦 写真1/4 〜 七草粥は「 若菜粥 」と呼ばれていて、五節句の一つの「 人日の節句 」。若菜の節句ともいわれ、この日に若菜粥を食べて無病息災を願う風習。

AQUOSフォト 20250216

JEWELLUMINATION 2024-2025

【要約】初心者向けのデジタル一眼レフ写真

¥200

20250216 安藤忠雄建築の兵庫県立美術館に魅入られる

13時間前

昨年行った倉敷美観地区と彼が買った派手シャツ

ミニマリストなカメラ小僧の困りごと

さようならオリンパス。ありがとうマイクロフォーサーズ。

📷私、失敗しないのでー大門未知子から学ぶ写真撮影の心得ー

写真散歩 2/10 〜今日はLEICAで

写真散歩 2/9 〜α6700と富士山