
番外編 フィルムカメラが修理から返ってきた
これまでのあらすじ。
実家で亡き祖母のフィルムカメラを発掘した私。シャッターに不具合があることが分かり、修理に出したのだった。
「週明けには直る」と言っていた通り、今日の昼過ぎに連絡があり「修理が終わりましたのでいつでも取りに来てください」とのことだった。平日は仕事があり、今日を逃がすと次に受け取りに行けるのは三月になってしまうので、急いで支度をしてイエネコカメラさんへ向かった。
再び電車を乗り継ぎ、名古屋の新栄に降り立つ。約一週間ぶりに、祖母のオリンパスペンと再会を果たした。シャッターだけでなく全体的にきれいにしてもらい、ピカピカになっていた。カメラの使い方も簡単に教えていただき、大満足。
これが、祖母のオリンパスペン!

素敵!かわいい!
教えてもらった通りに、早速フィルムをセットした。準備万端。

ちゃんと取扱説明書も残ってる。

祖母が残したメモ。とりあえず最初は参考にしてみようと思う。現状の私には、もう少しカメラの知識が必要だ。

先日購入した大好きなたまごっちのポーチにサイズがぴったりだった。これに入れて持ち歩くことにする。
来週の一人旅に間に合って、本当にうれしい。今から楽しみで仕方ない。