カンプシンセイとトリサゲショかー。 また切手のお金かかるのかー。 いつも被害者は嫌な役目担うのな。 しかし息子は真っ直ぐ育っとる! それだけが救いだー😭
先日3回目の養育費調停でした。 相手の弁護士はアホなのか?って感じで、私の弁護士さんの質問状に回答無しで一方的な内容のみで返信してくる。 それを調停員と裁判官に見てもらって、裁判官からピシャッと言ってもらった。 とりあえず滞ってた10か月分の養育費の一部が振込まれることになった‼️
長らく、失念していた「取立届」を 裁判所に提出。 この作業しながら思ってた。 これは養育費を払わず訴えられた側が「ちゃんと◯◯円払いました」と裁判所に提出するべきなんじゃないかと。 された側が手間を被るのって、らしいといえばらしいけど。 あまりに訴えられる側が楽しすぎて何とも。
先週月曜は、第2回調停でした。 本気で最悪なクソです😡 調停開始時間ギリギリに裁判所前を歩いてるわ、自己破産は絶対にするとか言うわ、住宅ローンを私に全て被せようとするわ… 計算された退職金にプラスαして住宅ローンを精算しろ💢 退職しても再雇用してもらえるんだから、直ぐに退職しろ‼️
養育費の調停を申立てたところ、元旦那の弁護士が意見書を裁判所に提出し、そのコピーが送付されてきた。 クライアントの名前を間違えたまま提出って、どうなんでしょうかね? 意見書の内容を読んだだけで、震えと動悸が酷い私も、どうしたらいいのでしょうか? 早く縁を切りたい‼️ 悩みたくない‼️
ああ疲れた。 悪魔のような人間って存在したんだね。自分の子供を簡単に棄てるような悪魔が。 とことん家族ってなんだったんだと思う。 本当に哀れ。 せっかくの休みなのに、すごく疲れたや。頭も痛い。また月曜日、気を引き締めないとね。
裁判所に電話してきた(📞'ω')滞納分、キッチリ払ってくれたまえ🤲´-逃げでも別に詰めはせんよ、やったことはいずれ返ってくるからな。