人気の記事一覧

【ご案内】※はじめにお読みください※ 12/10目次追加

実際に読んだことのある本から選ぶ!小学生向けブックサンタおすすめ本2024

2か月前

おいしそうな児童書・前編『若おかみは小学生』

パスワードシリーズを読んで

【2024.8.20】冒険の準備を朝から

6か月前

明日は必ず、今日よりすごい。

6か月前

【冒険日誌】青い鳥文庫オンラインセミナーに申込みました!

6か月前

赤い夢の思い出ーー名探偵と怪盗と私

来週参加する青い鳥文庫のオンラインセミナーに備えて読んでみました^^文庫の児童書はほぼ読んだことがなかったのですが、ハラハラソワソワ、おもしろかったです!しかもすごく読みやすい。物語がステキなのはもちろんですが、本の仕様(文量やサイズ)も心地よく、たのしい読書時間でした◎

6か月前

【はじまりの1冊】友達ができない世界でひとりの味方だったから。

8か月前

相手の話を思い込みで聞いていないだろうか

6か月前

オンラインセミナーに向けて2冊目。なんと作者さんのお友だちが体験した実話ベースの物語だそうです!ステキ!恋心を遥か彼方へ置き忘れてしまったので、一周回って初恋気分を味わえる中年。キュンとしました。ひとりでモヤモヤ悩んでいても、解決することなんてほぼないよねー、と納得の一冊^^。

6か月前

『さかなのこ』と『一魚一会』

6か月前

わたしの好きな「はやみねかおる」

1年前

【青い鳥文庫】パスワードシリーズを読み返す【児童文学】

1年前

【読んだよ】9時半までのシンデレラ

活字に飢えていた小学校時代…本ばっかり読むようになった学生時代の幕開け

6か月前

はやみねかおる「夢水清志郎」との再会

2. ぐうちゃん、物語に出会う

クレヨン王国月のたまごPART1

11か月前

クレヨン王国で暮らしたい人へ! 王国の住所を手に入れる方法

読書記録:須賀敦子『遠い朝の本たち』

1年前

青い鳥文庫のムーミンだけにあるもの

佐倉奏の読書ことはじめ その2

新作「初恋タイムリミット」&「理花のおかしな実験室」10巻&恋愛文庫

📕読了記録📕ひなたとひかり⑦

2か月前

しゃべりすぎる作家のMBTI(1):NT型はセーカク悪い?+

1年前

無限に広がる

2年前

まめまめふれふれ

1年前

どこでもドアみたいなもの

2年前

青い鳥文庫

図書館で、子供の頃大好きだったシリーズに再会。 パスワードシリーズと夢水清志郎シリーズは必ず読んでた。 謎解きが本当に面白かったので、いつか娘にも読んでほしいなぁ。 「パソコン」の「チャットルーム」なんて設定、今の子供にはなにそれ状態かな😂

小学生の時に好きだった本を振り返ってみた

2年前

松谷みよ子さんの名作「ちいさいモモちゃん」で大爆笑する娘。なにがそんなに面白いのか…

2年前

ブックカバーを作りました。

3年前

きっとずっと赤い夢の住人

2年前

【読書メモ】『ねらわれた学園』作:眉村卓(講談社・青い鳥文庫)

2年前

現役読者とかつての読者に捧げる青い鳥文庫『弱肉強食オンライン』レビュー

3年前

毎日小学生新聞2020.4.25に掲載

子どもが読書を好きになる!【おすすめ児童書シリーズ3選】

3年前

愛読書紹介①小学生編-2001年生まれ、思い出の本たち

3年前

「第5回 青い鳥文庫小説賞」一次選考落選でグヌヌヌヌヌ!

作品一覧

【4コマ】たっちゃん漫画 125話 『メルちゃんに怒られる』

3年前

現代ビジネス2020.3.13にコラムを寄稿

私の読書遍歴

3年前

小説野性時代2020.6月号にコラムを寄稿

大好きな本たちは、私の一部。

3年前

【1000文字読書感想文】あると思います!『霧のむこうのふしぎな町』

怪盗クイーンと はやみねかおるの思い出話

3年前