sakura

sakura(桜)。守り人からの読書好き。育児や教育、読書や書道について週末に投稿中。何かのお役に立てれば幸いです。/小学校支援員(元小中学校ICT支援員)/Google認定教育者Level1 どうぞよろしくお願いします。

sakura

sakura(桜)。守り人からの読書好き。育児や教育、読書や書道について週末に投稿中。何かのお役に立てれば幸いです。/小学校支援員(元小中学校ICT支援員)/Google認定教育者Level1 どうぞよろしくお願いします。

マガジン

  • ☆子育て・教育エッセイ☆

    こちらは日々感じる子育てのエッセイ。 こんなことやってるよのリアルです。

  • 読書・オススメの本マガジン

    ~大好きな本に関するエトセトラ~ 読書感想文やオススメの本をご紹介 (絵本・児童書・一般書)

  • おうち書道のススメ

    おうちで気軽に書いてみませんか? そんな記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。

#自己紹介 はじめましてこんにちは。 sakura(桜)と申します。 いろんな場所で数年間趣味について徒然なるままに書いて来ましたが、自分が見たい普通の育児や読書の記事があまりないなと思い自分で読みたいものを書こう!とこちらを開設しました。 ごく普通の母親が、 こんなことやってるよ。 こんな本読んだよ。 それらを中心に書いていこうと思います。 キラキラしてないけれど💦かゆいところに手が届くリアル。 そんな内容になればと思っています。 趣味は読書と書道と子育て。たまに

    • 買ってよかったもの @2024

      #買ってよかったもの こんにちは。 じわじわと今年を振り替える時期になってきましたね。 そこで今回のnoteは、#今年買ってよかったもの をお伝えします! あなたのお気に入りの参考になれば幸いです。 ★良品週間で買ったもの まずはご存知無印良品から。 秋の無印良品週間にあわせて購入してよかったものです。 羽織れる電気ブランケットは、電気毛布の革命児。もはや使うために置いてある状態で足を入れるだけでもうあったかいとは何事?小柄なわたしや娘にピッタリサイズの長さ130cm

      • 100年先も変わらないものってなんだろう

        『100ねんごも またあした』 先日、こちらで辻村深月さんが作者の絵本『すきっていわなきゃだめ?』に出会った衝撃を書き残したあと、もう一つ発見した絵本企画がありました。 Xのタイムラインに現れたそれは、またまた二度見必至の情報でした。 ん?なんですと? 瀬尾まいこさんが絵本を? あの瀬尾まいこさんですよ。いうまでもなく『そして、バトンは渡された』『夜明けのすべて』などが映画化された、わたしも大好きなベストセラー作家さん。絵本を出版されていたとは知りませんでした。 参

        • 『アーセナルにおいでよ』を読んだら、本屋さんを開店したくなった。

          今週、楽しみにしていた『アーセナルにおいでよ』あさのあつこ/著 を読むことができました。 この物語は4人の若者が夢を抱きタッグを組み、起業に挑戦するお話です。どうしても立ち上げる敷居が高いイメージがある起業ですが、4人はただ前を見て力を合わせ、夢をカタチに変えていくのです。確かに、やってみなくてはわからないものがそこにはあるとフレッシュな勇気をもらいながら一気に読み終えました。表紙がまるで真っ白なキャンバスのようで、そこに描くのは未来。あさのあつこさんが描く、“若者たちに身

        • 固定された記事

        はじめまして。

        マガジン

        • ☆子育て・教育エッセイ☆
          131本
        • 読書・オススメの本マガジン
          158本
        • おうち書道のススメ
          5本

        記事

          「待って もう一回」とすぐに読み返したくなる“すき”を描いた絵本。

          こんにちは。 今週、新作はあるかな?と好きな作家さんの名前で次に読む本を検索していたら、小説ではない“絵本”に出会いました。見れば有名な作家さんが絵本の作者になったいろんな企画やシリーズがあって新しい発見がありました。 その中で読んだら「待って、どういうこと?もう一回読みたい」となったおかわり必至のシリーズがありましたのでご紹介。物語の深さがしみわたり、大人もぐっと引き込まれる絵本です。 (2019年5月~2020年4月出版) 『恋の絵本』シリースを知っていますか。

          「待って もう一回」とすぐに読み返したくなる“すき”を描いた絵本。

          今読みたい選挙や国会がテーマの小説3選+α

          こんにちは。 告示からあっという間に、衆議院議員総選挙が迫った週末。そうだこれもご縁だ!と今週は国会や政治・選挙を扱った小説を読んでみました。読めば自分とは少し遠い話のように感じていた世界が、登場人物の生きた会話や心を通じてぐっと身近に感じました。みなさまの選書の参考になれば幸いです。 今読みたい3冊はこちら 『女の国会』新川帆立/著   「これはほんとに新川さんにしか書けない」と最後のページを読み終えた時に、思わず声を出してつぶやきました。国会の“お嬢”の死後をめぐる

          今読みたい選挙や国会がテーマの小説3選+α

          新しいスケジュール帳が決定!だから私は、ツインスケジュール。

          こんにちは。 秋になり、書店や文具店にはスケジュール帳がたくさん積まれていますね。 今年は起きたことを記録として書きたくて、ちょっと違うタイプをチョイスしてみました。みなさんは、手帳にどんなこだわりがありますか? 見つけたのは便利なコレ!ついに新しいスケジュール帳を手に入れました。 ノート型スケジュール帳(LogicalやCampus)をずっと愛用していて今も十分書きやすいのですが、そろそろ変化が欲しい2024秋-2025。もっと便利なものはないかと検索していたらセパレー

          新しいスケジュール帳が決定!だから私は、ツインスケジュール。

          筆者の言うとおり、これは全人類に有効だと頷くユーモアあふれる“特別支援教育の本”に出会った話。

          こんにちは。 今週は楽しみにしていた平熱先生の本を読むことができました。タイトルは『「ここ塗ってね」と画用紙を指差したわたしの指を丁寧に塗りたくってくれる特別支援学校って最高じゃない?』です。はい。最高のタイトルです。 この本には、特別支援学校で日々子どもたちに関わっている平熱先生の101の言葉が収録されています。さらにXのポストに入りきらない解説も知れて楽しく読める一冊です。毎日学校で子どもたちと一緒にいる私のような支援者や子育て中の親にも響く納得の言葉ばかり。先生がお

          筆者の言うとおり、これは全人類に有効だと頷くユーモアあふれる“特別支援教育の本”に出会った話。

          今年もおにぎりアクションに参加したら、朝ごはんの米飯化に成功した話

          こんにちは。 今年も参加しました『おにぎりアクション』。おにぎりの写真を撮ってアップするチャリティー企画です。今、Xやnoteでタグ #OnigiriAction を見ると美味しそうな みんなのおにぎりに出会えます。 詳細は、こちら↓の公式サイトを御覧くださいね。 ということで、今回は美味しいおにぎりにまつわるnoteです。お米に合う最近お気に入りの塩や、ご飯のお供もご紹介します。さあ、どうぞ召し上がれ。 「明日のパン」問題 「あっ明日のパン買って来なくちゃ!」と日々思

          今年もおにぎりアクションに参加したら、朝ごはんの米飯化に成功した話

          急に秋になって困った。「去年の秋ってどんな服着てたっけ?」

          急に涼しい。 エアコンを消して、外へ出たら「えっ?外のほうが涼しい」謎の感覚。 もはや夏から秋のグラデーションなど全くない。 寿司屋の大将がカウンター越しから「ヘイお待ち!」と「秋」を目の前にドンと出されたようだ。 いや、待ってたよ確かにね。 結構待ってたけどこれめっちゃ困るやつだ。 エアコン設定温度より涼しい状態で、この時期去年わたしは一体何を着ていたのだろう。 カーディガンか!と急いでクローゼットを見てみたら、ベージュと黄色の2着のカーディガンを発見したけれど、

          急に秋になって困った。「去年の秋ってどんな服着てたっけ?」

          『さよーならまたいつか!』 を聴いたら、故きを温ねて新しきを知りたくなった話。

          こんにちは。 映画『ラストマイル』後にずっと聴いている主題歌である米津玄師さんの『がらくた』。作品の世界観にマッチしながらもいかようにも解釈できる歌詞にはまり、リピートが止まりません。同じく米津玄師さんの曲で通勤時に聴いているお気に入りの曲は、朝ドラテーマソング『さよーならまたいつか!』です。法曹界に飛び込んだ女性が困難に立ち向かうストーリーに合う当事者目線の曲に毎朝チカラを貰っています。先日対談番組にて、この曲には種田山頭火のオマージュととれる表現があることにに触れられてい

          『さよーならまたいつか!』 を聴いたら、故きを温ねて新しきを知りたくなった話。

          きっとあなたが読みたくなる“鉱石”の本8選

          こんにちは。 夏休みに子どもの課題の関係で、足を伸ばして豊橋市自然史博物館特別企画展「キセキの結晶☆鉱物」を観に行ってきました。その日はナイトズー開催日ということもあり、ライト片手に真っ暗の鉱石の展示をめぐる夜の特別な体験ができました。 貴重な展示を観てすっかり鉱石に魅了され今週鉱石関連本を読んでいたら、わたしが幼い頃、実家の向かいに住んでいたおばあちゃんによく見せてもらった缶に入ったキラキラした石を思い出しました。おばあちゃんは砥石で石の角を丁寧に取っていて、よく「わたし

          きっとあなたが読みたくなる“鉱石”の本8選

          今読みたい“名探偵”小説@読書の秋2024

          こんにちは。 空には とんぼ。夜には虫の鳴き声が聞こえてきた9月。まだまだ日中の暑さは厳しいものの、ゆるやかな秋の気配を感じます。月見モチーフ企画が食べたくなる食欲の秋と並ぶ”読書の秋”の季節、何か読もうかなと本を手にする機会があるかもしれません。 私も夏休みの本をよっこいしょとまとめて図書館に返却したのち、気持ちも新たに普段あまり読めていない推理小説に的を絞って借りて読んでみました。謎解きの面白さを久しぶりに思い出したところです。 そこで今回は、謎に立ち向かう”名探偵の

          今読みたい“名探偵”小説@読書の秋2024

          それぞれの心に届く宅急便@映画『ラストマイル』 (ネタバレなし)

          ★ネタバレはありません★ こんにちは。 今週、待ちに待った映画『ラストマイル』を観てきました! 制作陣が同じドラマ「アンナチュラル」と「MIU404」は履修済のため、今まで放映されたドラマの登場人物たちが新たな作品の同じ世界線に存在するというこの珍しい試みを体感できて、今はなんだか胸がいっぱいです。 確かに、そこに彼らは生きていました。 素晴らしい挑戦がぎゅっと詰まった作品でした。 クロスオーバーする登場人物  他の作品の世界線を生きている登場人物が、新たな作品で息

          それぞれの心に届く宅急便@映画『ラストマイル』 (ネタバレなし)

          物語の中に出てくる名作全部読みたくなる『君を守ろうとする猫の話』 夏川草介 /著

           この夏休みに楽しみにしていた『本を守ろうとする猫の話』を読むことができました。こちらは2017年に出版された長編ファンタジー夏川版『銀河鉄道の夜』と言われた作品『本を守ろうとする猫の話』の続編です。2024年2月に出版され、ずっと読みたくて気になっていました。あのトラネコにまた会えて嬉しいです。 読み手の年齢ごとに響く言葉がある  この物語は、少女ナナミのファンタジー要素のある冒険が描かれています。前作の世界観を引き継ぎ今回も登場人物にとって、また筆者や私達読者にとって

          物語の中に出てくる名作全部読みたくなる『君を守ろうとする猫の話』 夏川草介 /著

          帰省中の巨大地震注意発表から学んだこと

           今年の夏休みは母の入院対応のため、いつもより一週間早く8月6日に関西に帰省しました。2日後、父の食事の用意などをしつつ娘と従姉妹たちが遊ぶ様子にほっこりしていたところに、九州地方日向灘で地震が発生。TVを見ていると、このあと南海トラフ地震に関して情報が出されるとアナウンサーの方が話していました。太平洋側に住んでいるため背中に冷や汗が流れ、あわててスマートフォンを手に取りました。   しばらくすると一週間まずは注意することが発表され、さてどうしたものかと困りました。というの

          帰省中の巨大地震注意発表から学んだこと