ずっと夫にオススメされてた、「かがみの孤城」 漫画5巻まで一気に読みました。泣いて泣いて泣いて。心がザワザワしました。子供の気持ちにも、親の気持ちにも。もともと小説なのでネタバレを隠しながら漫画を書くのはとても大変なことでしょうね。
こんばんわ!ニコニコッ。あ、改めて自己紹介しますよ。ぼく、ノホワ。僕はブノンだよ。今日は、沢山のご本を読んだり、食べたい物を沢山食べました。満足、満腹だよ。お腹パンパンなのと、知識が増えたかも。今日も色々な事できたから、ゆっくり休みます。では、おやすみなさい~。
【読んだ】14歳のアンチワーク哲学ーなぜ僕らは働きたくないのか? [考えたいこと] なんのために仕事をするのか 役に立つとは 労働とは 大人になるとは なぜお金を稼ぐのか、仕事への対価はあるのか ベーシックインカムについて 学校という場について 価値とは(比較について)
百年文通(伴名 練)読んだ。 引き出しに手紙を入れると過去に手紙が届く!というお話で、よくある交差して転結って感じかなと思っていたら、まじ?それできてもおかしくないよね!っていうひねりが入っていて面白かった。 はたして、人にそこまでのSFを受け入れる度量があるかどうか。いや、な