プライベートまで聞く奴ってたいがいロクデナシ そこまで聞いてきた「要注意人物」だと思っていい ウマシカビジネス誌 プレジデント https://president.jp/articles/-/83194?page=1
くっそ寒い冬のこの時期は‥ 半袖Tシャツ&半パンで! 羽毛布団にくるまって寝るのが最高!!! 至福の時!! だから間違ってその姿で、朝ゴミ出しとか行くと😂 クレイジーな人だと思われるから気をつけなければならない(何度か経験あり)
担当者が毎回違うと仕事がやりにくい。継続したやり取りがないため、どこまでこっちの事情を把握してるのか、今度の担当者はどんな人なのか、毎回このやり取りがあるため、お互い信頼関係を築きにくい。継続的な業務ではこれは悪手
仕事を依頼するとき、ENDを見て仕事してるか、それとも仕事をくれる仲介者を見て仕事してるかで仕事の質が大きく変わる。仲介者を意識して仕事してるところはENDに対するクオリティが悪い。仲介者>ENDとなるため、仲介者に対していい印象を与える仕事になるからENDは見ていない。
教師、医師、社会人経験のない士業、社会人経験もそこそこに独立した経営者。この人達には共通点がある。それはどこでも常に自分の考えが正しいと思うこと。自分より上の立場の人から教育を受ける機会を喪失して社会に出てしまった。非常にめんどくさい人種なので仕事するときはどの立場でも要注意
現在上司と言われる管理職についてる人達は、昭和の時代に先輩から理不尽なことを要求されてそれを熟してきた人たちが多い。だから考え方が自分たちは苦しんだんだから、お前たちも楽をするんじゃねぇってのが根幹にある。でも現代ではそれは通用しないことに気づかない。いわゆるダメ上司
担当者と社長出席の現場で大トラブルが発生して、仕切り直しの現場に、当日、担当者も社長も出席しないとか、どんな神経してるんだ?って思った。これを許す周りも信じがたい。俺が世間とズレてるのか?
コレもなんだか「公金チューチュー」の気配するな 最近変な芸人出てきて やたら「プライバシー侵害」(ゴミ収集人芸人)とか 変な連中が多い マスゴミがゴリ押ししたら要注意人物だな https://news.livedoor.com/article/detail/23758289/
全然良いのですけれども、昨日の数学の記事とか今日のアイスプラネット&枕草子の記事とか、ウクライナどころか政治の「せ」すら言ってない記事にこの警告を表示するのはいかがなものか。 要注意人物と思われてる?💦 逆に、すべての記事でもっとガンガン政治を語っていけということかしら😝💕
近づき過ぎるとグッタリする人というのがいる。ニコニコしながら近づいてきて、沼に引きずり込んでくる。人のせいにすることや愚痴、粗探しが大好物で、なぜか顔色が灰色っぽかったり、話が大げさだったりする。誰のことも差別したくないと思ってたけど、危険からはちゃんと距離とろうと思う。
【2020/12/15】 あっという間に25本の記事投稿です。コレが26本目。140文字もこれだけの本数を読むと読者はものすごい読書量ですよ。気づいたら全部読んでしまった優しい人にお知らせ。私の被害者がこのnoteクリエイターにはいるの。私もお見舞い予定。夢に出てきた!恋泥棒☆彡