【生き方のコツ💬】 継続すること、諦めないでいることは淡々としている 上手くいかなかった際に 「もう一度やってみるか」と 次の一回分の行動を起こすだけ 息をするように、当たり前のように、時には無意識に それを日々繰り返していくだけ 出来るようになるまで続けるだけ
自分の中に強みがあると信じよう! 自律心が低いと思っていたけど、 実は自分にもあるんだ と気付いた。 今日から ラジオ体操と運動 頑張ろう〜! 朝20分の運動が 一日を幸せにするから♡ 私にも自立心の強みはある 信じて毎日コツコツやってみる noteも続けていきたい
自分vs自分 今日アクアスロンのレースに出た 周りには他の競技者がたくさんいるし 最後には順位が出る でも、競技中戦っているのは自分自身 クロールの手を止めるのも ランの足を止めるのも自分… 自分で弱気な自分を抑え込み続ける 自分を超えていく感覚を大切にしたい
「大きな成功なんて狙えない」 世には人生の成功者のような人がいる でもどんな人でも幼少期があり 未熟な時代がある 小さな努力を積み重ねて その場所にたどり着いている 成功は後から振り返って気づくもの あるのは今日の小さな努力のみ 今日をどれだけ肯定できるかだけ
生きていく上で大切なのは「持久力」 人生は長い 短距離走で一番になっても 長い目で見るとさして意味はない 持久力を持つ上で大切なのは 「焦らない」 「比べない」 「抱え込まない(持たない)」 これらはやっても意味がない マラソンみたいなもの コツコツやるのが◎
「プロの作家とは書くことをやめなかったアマチュアのことである」 (リチャード•バック) この言葉 ビギナーマインドの大切さ 継続力がプロフェッショナルを創る の二つの学びを与えてくれる 初心を忘れずにコツコツ継続する わかっててもなかなかできない だから価値ある人になれる