リピーターのお客様の多かった今回の【霧笛JAZZ ときどきチャcha茶】。終わって ご参会下さったお客様にお礼のメールを差し上げたら ほぼ全員のお客様から すぐに返信がありました。スタッフを含め、お人柄の素敵な紳士淑女に囲まれて幸せ~💛
【幸福の引き寄せ】あなたにもおすそわけ💛●女神と●ナイトが同じ日に2人とも現れました。●私の貧乏転落寸前にパワハラDVから救われました●2週間前からたくさんの人を救いたいと強く願っていたらこんなに早く叶いました●女神とナイトが多くの人(弊社社員全員)を救ってくれることになりました
紳士淑女の皆様💛 自分の毒性に気づいてる??気づいてへんかも知らんけど、己の毒性の強さの分それを抑えてる。恐らく人類の平和のために。一発でシメれる自信あるもんな。でも毒は薬にもなる。だからむしろその毒、薬にかえて処方して💛誰かを幸せにして💛毒ためとったら自分シメてまうで(コワ)
サプールは教えてくれる 綺麗な服を着るということは“清潔である”ということを意味していて“清潔を保つ”ということは【病気にならない】【健康であること】に繋がる いい服を着たらその服に見合った態度ができる“紳士淑女”でなければならない https://note.com/tsb_project/n/n31c1b24e4301
サプールは教えてくれる 人とは違う自分だけのスタイルを確立する その発見こそが唯一無二の武器となる 色で自由を主張して幾通りもの組み合わせで自分の魂を表現してくれる選択をする 個性を大事に誇り高く生きる https://note.com/tsb_project/n/n9447f74003e2
結局土田プロの麻雀道が、結果的に正しかったということがわかるなあ、と。 相手の打ち筋を批判しない、というか対局相手やその周り、自分を支えてくれる人、自分を支える自分に尊敬とプライドを持ち、自己愛と利他愛が健全な塩梅でないと、「持っている人」にはなれないな。持っている人は愛される。