黒人音楽のルーツであるアフリカは豊かな自然と天然資源に恵まれているが、今でも世界の中で最も多くの武力紛争が発生している地域でもある。 お子様から「なぜなの?」って聞かれたときに貴方は正しく説明できるだろうか? https://note.com/tsb_project/n/n4192b6cf2e1d
サプール文化の起源 アンドレ・マツワの活動は、フランス人と同等の市民権を求めるもの(黒人差別反対の運動)であり、これは当時としては非常に先進的なもの。各地で支持されますが、フランスから要注意人物としてマークされるようになります。 https://note.com/tsb_project/n/n57e3e30bbc9f
ザイール(🇨🇩)モブツ大統領政権は、アメリカやベルギーから大量の資金や武器を援助してもらう代わりに、コンゴの天然資源を売った。 当時は冷戦時代。 爆弾を作るために欠かせない「コバルト」はソ連とコンゴにしか存在しなかったのです。 https://note.com/tsb_project/n/ndc2126ebfaae
私ごときの無価値なオッサンが何かを呟いても難癖をつけてくる輩がいる。国益を損ねるような難癖もつける輩もいる。 想像力の欠如? 罵詈雑言を浴びせることがカッコいいと思ってる? そんな輩に「貴方が考える解決策は?」と問うと回答できるの? https://note.com/tsb_project/n/n8fc307cb2b77
Everyone talks about peace,but nobody does it in a peaceful way. みんな平和について語るけど誰もそれを平和的な方法でやっていない https://youtube.com/shorts/Y-3u-KA94A8
サプールは教えてくれる 綺麗な服を着るということは“清潔である”ということを意味していて“清潔を保つ”ということは【病気にならない】【健康であること】に繋がる いい服を着たらその服に見合った態度ができる“紳士淑女”でなければならない https://note.com/tsb_project/n/n31c1b24e4301
現状を変えたいと思う中高年メンズ 『今あるスーツを捨てましょう!』 サプールは教えてくれる 着る服には人を変える力がある 洗練された衣装を身に纏うと 上品な所作、紳士としての威厳 自然と身体から湧き上がる https://note.com/tsb_project/n/n26592cb18e87?magazine_key=md730d4cb25a1
サプールは教えてくれる いつも清潔を心がけ 服を上手に組み合わせて着飾り 見られていることを意識して振る舞い 常に感性を磨いていることが若さの秘訣 https://note.com/tsb_project/n/n7b619e326367
服を変えると顔つきも変わり所作も変わり自信もでてくる 心身が疲れてしまった時こそ 音楽を聴いて”おしゃれ”ファッションに身を包んで街を闊歩しょう! 心身ともに疲れてしまった後輩がファッションで立ち直ったという話 https://note.com/tsb_project/n/neb4fac800f87
武器は持たない 軍靴を履く代わりに平和のステップを刻む サプールは どんな理由においても決して戦ってはいけない 研ぎ澄まされた美意識を血で汚さないために サプールは平和を唱える https://gavidigavi.xyz/408/
SAPEUR(サプール)とは? 子供たちにとって「自分も大きくなったら"サプール"になる!」という憧れの存在 SAPEURは生き様でありスタイル 真のファッショニスタ 今のオトナに足りないのは このマインドでは? https://gavidigavi.xyz/408/
サプールは『T.P.O』の意味を教えてくれた Tradition:伝統は大切にして Progress:その伝統を進化させて Originality:独自性をもっともっと発揮しましょう ファッション談義は世代を超えて語り合える https://note.com/tsb_project/n/n5c024e803568
サプールは教えてくれる 武器は悪魔への道 服は健全の道 戦争からは何も生まれない 綺麗な装いをした人は争いや混沌としたものを避けるようになる みんなの心が綺麗になれば戦争なんておきない https://note.com/tsb_project/n/n902f95b9943c
サプールは教えてくれる 人とは違う自分だけのスタイルを確立する その発見こそが唯一無二の武器となる 色で自由を主張して幾通りもの組み合わせで自分の魂を表現してくれる選択をする 個性を大事に誇り高く生きる https://note.com/tsb_project/n/n9447f74003e2
サプールは 自分を磨きたいなら他者を大切に思わなければならない 相手を恐れず 蔑まず 尊敬する 他者への真摯な態度が勇気となる ということ語り継いできた 最近のオトナは欠けているは このマインド? https://gavidigavi.xyz/408/
サプールは教えてくれる 武器を持たず軍靴の音は鳴らさない ブランドの靴の音を響かせ、ただ服で競い合います サプールは平和の伝道師 暴力も言葉の暴力も絶対にいけない いい服はいい習慣を生み、それで人はまた成長できる https://note.com/tsb_project/n/n608c938bd32d
サプールは 世代から次の世代へと受け継がれる文化 いい服はいい習慣を生み それで人はまた成長できる サプールは 暗闇を照らす明かり そんなオトナになりましょう! https://note.com/tsb_project/n/n75450b8b1b74?magazine_key=md730d4cb25a1