![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140252184/rectangle_large_type_2_eacac0f819af09c48bddf2f740018952.png?width=1200)
【香水の纏い方に正解はあるのか①】
こんばんは
香りの宝石屋なみぴょんです
GWいかがお過ごしでしょうか
今日の関東は夏のような陽射しでした
お仕事だった方お疲れ様です!
さて今夜は
香水の纏い方について♡
正解はあるのかといいますと
”その時によって正解は変わる”のです
曖昧でごめんなさい。。。
せっかく素敵な香りを纏うのでしたら
より効果的で、お得に
何より大人としての品格が上がり
なぜ貴方は香りを身に纏うのか?
意図を持ってお付けいただきたい
と調香師なみぴょんからの願いでもあります
ここのところ香水初心者の方や男性から
多く頂くご質問で
良い機会ですから、書こうと思いました!
香水の付け方だけでなく
注意点も含めてまとめたいと思います
ご参考になれば嬉しいです
《香水を付けるときの準備&付け方》
①香水を付けるお肌は清潔ですか?
シャワーを浴びるor
アルコール消毒なり、汗拭きシートでさっぱりするのもOK
②香水を手にし
付けたい場所からだいたい20センチほど離して噴霧する
③香りは繊細です
噴霧したら、決して強く擦らないこと
赤ちゃんや女性を扱うようにしてみてくださいね
※体臭と混ざって残念になった経験のある方
自分が付けるとイマイチ
どんな香水を付けても甘くなってしまう
もしくは臭くなる
そんな方は、ぜひなみぴょんまで(^-^)
《香水を付ける身体の部位》
①春〜夏は紫外線が強いので
香水を付けたお肌が紫外線に直接当たらないよう注意
人によっては紫外線に反応し
かゆみなどアレルギー反応起こす場合があります
②香水を付けて出向く場所はどちらですか??
お洋服と同じように、TPOについても考えてみましょう
お仕事?
香りをほんのり感じたい(足首や膝裏、ウエスト)
デート?
気分を盛り上げたい 魅力的に想われたい(胸元や手首、髪の毛)
③看護師さんや先生などの職業の方
香りは付けたいけれど、付けられない方
出掛ける時、玄関で香りのシャワーを浴びる
香水瓶を手に持ち 手を高く上げ
頭上で噴霧 シュッとし香りをくぐる
(目に入るかもしれないので、目は閉じて)
あくまで参考ですから
色々試してみてくださいね
ご自分だけのやり方を、楽しみながら探すのも素敵ですよ
最後までご覧くださりありがとうございます
スキやフォロー励みになります!
すばらしい人生を香りと共に
香りの宝石屋なみぴょんでした
いいなと思ったら応援しよう!
![香りの宝石屋なみぴょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138171782/profile_cfbe52c79cc6275c74581c16c087e253.jpg?width=600&crop=1:1,smart)