「なりたい自分」企画に参加したい、というかこれを期に書いてみよう、とひたすら頭を練るも、まとまらないどころかグチャグチャ。そして、書こうとする理想と、現実の差が、まるで天と地のように離れていることに改めて気づく。これにより、さらに生きる希望を失い、体力気力も削り取られた今日。
休職前は人権啓発に関する業務も担当してて、自分も精神疾患となり、互いを思い合える世界を希望してますが、現実は厳しいなあと。マンションを借りる時、障害があることを伏せた方が無難と。 結局はそうなのね。多様性、多様性と流行りに乗って口だけのような気がするのは私だけ?
正直、子供でも働きたいという気持ちがある。 金が無いからね!☆ 別にシール貼りとか単純な仕事でもいいから収入を受けれる仕事を子供でもやりたいなっていう気持ちかな。やるかやらないかは個人の自由だし? こんなこと書いてても誰も読者が現れない。現実って厳しいよな...本当にいいのか