短いけど♪ 春休みを🌸 enjoyしよ♡
近くの神社に行きました。 青い空と、木々がとても気持ちよかったので、写真を撮ったら、きれいな光が入りました♪😊 そこに居るだけで気持ちのよい場所って、いいですね。 自然と呼吸がゆったりと深くなって、体中が洗われる気分でした♪ 心の中もスッキリ洗われた感じです♪
「がんばるのをやめよう」 私が私にいつもかける言葉。 自分が我慢すればと… ひとり背負って生きてきた私。 「なるようになる」 がんばらなくても なるようになるんだから、 期待も不安も過去も未来も手放して♫ 「今」「無」「呼吸」を感じる。 なにもないは 究極の幸せなのかもしれない♡
人生をかけて、 わたしたちは 喜怒哀楽のかけらを ひろいあつめている。 たくさんの感情を経験して、 集めたピースをひとつひとつ 繋げていく日々。 生きるとは、 "愛"という おおきなパズルを 完成させていく 過程♡ すべての出来事に 感謝。
いま自身が 思い考えている そのことに対し どう感じているかで 気分という感情が 動くのだけれど。。🌟 思考を通じて 望んでいる方へ💫 順調に進んでいるかは ただ単純に♪ 気分が良かったらYES! 気分が悪かったらNO!だよ♪ ∩^ω^∩🍃
無理なく 尊い日々を♡ いい気分で 維持できると♪ 豊かな気分を 自然に🍃 感じられるように なって♡ ポジティブで 肯定的な視点が♪ 同じ景色でも 豊かさに変えて 魅せてくれる♡ ✨╰(*´︶`*)╯✨
"普通"とは、 ひとりひとりがもつ ただの固定観念。 大人になるまでに "ふつうは○○ "という観念を たくさん浴びて、 心の中が 凝り固まっていく私たち。 誰かの"普通"に 苦しまなくていい こどものころみたいに、 もっと 自由に 柔らかく♡ 「普通」にとらわれない♫
真面目で我慢ができて いかにたくさんの知識をインプットできるかで、点数や順位がつけられる日本の学校は、 いわば優秀で従順な"ロボット製造所"。 私たちは、ロボットではありません。 "心"があります。 生きづらさの原因は、教育システムで植え付けられた固定観念。ロボットを卒業しよう♡
「○○するべき」 「○○でなければいけない」 べき思考 と 白黒思考 この思考を 持てば持つほど 人生が 苦しくなる… 「グレーな世界」を 自分に許可する♫ 完璧でなくていい 私たちは そのままで素晴らしい存在 曖昧を たのしもう♡
「すべてはベストなタイミング♫」 わたしが日々使っている 魔法の言霊♡ 今日は ついてるな〜と思ったときも、 今日は うまくいかないな〜と思ったときも、 この言葉を 使えばつかうほど、 想えばおもうほど、 「ベストなタイミング♫」を実感できる♡
毎日 空を見上げる時間に 幸せを感じる♫ あなたの毎日にも 空を 見上げる時間を つくりませんか? どこまでも続く 広い空をみながら ゆっくーり深呼吸 空というキャンパスを流れゆく光景は、 もう二度と同じものは 見れない。 そう思うと 瞬間に 感謝したくなる♡
なーんにも考えずに。 気分良く、欲しいと感じるままに選ぶと、偶然こうなることが多い。 でも、めっちゃ嬉しい😊😊😊 🙏👼✨