![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124773175/rectangle_large_type_2_c410520c33a9a654f0d3538fb32d9834.png?width=1200)
なぜ気分良く過ごすと何でも叶ってしまうのか?
潜在意識について学び
引き寄せの法則が本当なのか?を実験した際
私が努力したのはたった一つ。
「気分良く過ごす」
こと。
それだけ。
それだけで、
成績も、欲しいタイトルも、収入も、恋愛も
全て思いのままに叶いました。
なぜなら、本当に欲しいのは
その物事ではなく、それを手にした時の
「感情」だからです。
例えば、「フェラーリが欲しい」
手に入れた時の気分は?
「満足」
「気分が良い」
さらに細かく掘ると
なぜ?
「乗っているとモテルから」
なぜ?
「モテたら彼女できると思うから」
↑
欲しいのはフェラーリじゃなくて「彼女」
という事になりますが
更に掘ると
彼女ができたら?
「満足」で「気分が良い」
言い換えれば
「満足」すると「気分が良い」
わけです。
「お金が欲しい」
も、それを手にして
「安心」「満足」して「気分が良い」
ね。突き詰めるともっと深い所に辿り着くのですが
それは話が逸れるので置いといて
結局欲しいのは
良い気分
なのです。
で、事業に成功している人に共通していることが
「閃き」を大切にしているという事。
そしてその「閃き」は
気分が悪い時には起こりません。
特にリラックスしている時に起こります。
体で言うと交感神経にスイッチが入っている時ではなくて
副交感神経系にスイッチしている時。
私の場合は
湯船に浸かったり、散歩していたり、
ウトウト居眠りしているが多いですが
人それぞれなので皆さんの
リラックス状態を意識してみてくださいね。
その閃きに従って素直に行動に移す事で
想像もつかない方法で望みが叶っていきます♡
行動レベルで変える事でも現実は変わりますが
意識レベルで変化することで
望み通りに引き寄せる事がスムーズに早くなり
望んだ以上になってしまうのが特徴です。
気分良く過ごす事
で、どんなことでもスルッと叶う理由でした❣
「気分良く過ごしたいのは山々だけど
邪魔される物事が多くってそうも言ってられない」
そんな声が聞こえてきそうですが
それも自分次第で解決できるんですよ。
気分を害するものに対しての捉え方、
思考の癖である自分の
「思い込み」
に気が付くことで
気分を害する物事がグッと無くなっていきます。
無料相談実施中なので
公式ラインからメッセージくださいね!