今日は大安なので 運転免許更新に来た。 が更新出来なかった。令和6年2月〜 予約制?! 実は届いたハガキに書いてあった。なのに今年が令和6年と勘違い。1月中なら予約なし!と、せっかちは早とちりした。出直しだ。 仕方ないので近くでお茶しながらネット予約。 せっかちはリカバーも早い。
「日本終わった」「この会社終わった」みたいな言い方をする人が苦手🙄 自分の場所をバカにしながら そこを離れず居座ってる自分の見苦しさに気が付かないのかな? 学びの場など 知的層が集う所では そんな言い方する人見たことないけど。「終わった」は自分がするべきことが終了したら使う言葉
わたしのお母さんは、目には見えないことで 苦しみや悲しみを 理解してくれていない。 心の中あるものを見る力が小さくて。見ようとしない。 とても残念なことです。
9月もようやく終わった。 謝り方でここまで気分が悪くなるものはなかなか久しぶりだった。 謝っているとはいえ、最初にお前が悪いという内容を先に言われるとどんなに謝罪されても反省していないということが明確なんだよね。笑 絶対許さないということが確定した瞬間だった。笑
オンラインで仕事してて感じること 喋り方で印象が悪くなる人がいる 賢かったり人柄が良かったりしても 喋り方、伝え方で損してしまう 会議聞いてて耳障りな口調や、聞こえづらい声の人もいる ほんとに勿体無い なので、初対面の時などはオフラインが良いのだろうな、と思った
さすがに"ネタでは!?"と思うくらい残念な夫。 確かに外で働くのは大変だよ。私もサラリーマンだからわかるよ。 でも子どもは"2人の子ども"だよね? この奥さんに、実は婚外の恋人がずっといてくれたらいいなと願わずにはいられない。