
これが「自分書記」書き出し…の効果です!!
元日早々、
私の実家にて・・・
カオスの状態になりました(笑)
事の発端は・・・
私の旦那が
ボーナスと月々の給料を
私に教えない・・・
なぜ?
という話から
どんどんヤバい空気に・・・
私の旦那と私の母のバトルに発展。
全て私(すずめ)のせいにする旦那・・・
バカですよね~
私の両親の前で、
矛盾した主張を繰り返し、人のせい・・・
私の子ども達も、
全員が旦那の主張が間違っている!
と言っているのに、認めない旦那。
頑固でプライドが高く、
自分が悪い事を認めない・・・
こんな状況の中。
最終的に声を出したのは長男です。
いつもは
「喧嘩しないでください」
と落ち着かなくなるのに、
今回は
隣の部屋で静かにしていた長男。
そんな長男が・・・
旦那が間違っている!という
みんなの発言に、
「そうです!!」
と大きい声で言いました。
長男は全部聞いていて、
話の内容を理解し、
どっちが間違っているか・・・
を、判断し声をあげた。
これは、大きな成長です。
今までは、なかった。
恐怖の元日でしたが、
長男の成長に、
私は嬉しさを感じました。
私自身も今までとは違う変化が・・・
以前は感情的になり過ぎて、
頭が働かなかったのですが、
今回は、主張しつつも冷静。
頭がしっかり働いているので、
旦那の説明の矛盾点もはっきりわかる。
感情的になった旦那は、
自分以外の全員に
「あなたが間違っている!」
と言われても・・・
自分の主張を繰り返す・・・
とんでもない元旦になりましたが、
成長した長男の姿を
はっきり見る事ができて、
幸せでした~。
これが、書き出しの効果です。
障害のある我が子と、
向き合った成果です。
こんな私の現状もネタにして・・・
2025年!
よろしくお願いします。