稲生|いのっち

㍿フューチャーショップ 新規事業企画室/Live cottage サービスプロデューサー/ライブコマースディレクター/結婚式余興がYouTubeで300万回再生/長崎京都を経て▶︎2008年大阪のWEB屋▶︎2011年からECの世界へ

稲生|いのっち

㍿フューチャーショップ 新規事業企画室/Live cottage サービスプロデューサー/ライブコマースディレクター/結婚式余興がYouTubeで300万回再生/長崎京都を経て▶︎2008年大阪のWEB屋▶︎2011年からECの世界へ

マガジン

  • #すべては伏線回収

    日々起きていること。すべては伏線なのかもしれない。こんなことが起きた、ミスった、やべー、ハッとした、ふと気づいた、思いついた。そんなことも、あんなことも、すべては伏線なのかもしれない。日々のことをここに記していくことが伏線になるのかもしれない。いつか回収されるのか?されないのか?そんなことはわからないが伏線は常にそこらじゅうにある。それを共有する時空間のなかでつながる場所。直接的ではない方法で何かが起きる。毎週水曜更新。 #すべては伏線回収

最近の記事

  • 固定された記事

“やる気スイッチ”は実在するらしい。ONにするための方法とは?

いつの間にか市民権を得た「やる気スイッチ」という言葉。 おそらくCMで何度も流れるうちに浸透したのだろう。 やらなきゃいけないことがある。でも、やりたくない。そんなときに、 「あ〜マジでやる気しない〜。誰か“やる気スイッチ”押してくれぇ〜。」 と心の内で叫んでしまったりするほど無意識に使ってしまうワードだが、これは単なる“比喩的な表現”にとどまらないようだ。 “やる気スイッチ”を科学的に研究した人物京大を卒業後、研究者として高血圧を引き起こす原因となる遺伝子レニンの解

    • どうしようもないのは僕だけじゃなかった

      昼、自転車に乗ってコンビニへ行った。 夜、自転車がないことに気づく。テンパる。 昼、歩いて返ってきたことを思い出す。 夜、コンビニまで歩いて自転車を回収。 僕、どうしたもんでしょうか。。 * * * * * * * * 上記の投稿をFacebookでしてみたところ、 下記の反応をいただきました。 * * * * * * * * A氏「僕も経験が、、」 B氏「何回かある・・・チャリパクられた!って思うよねw」 C氏「「メガネ、メガネ〜」と叫びながら部屋中を探し回り、

      • 記事が書けない理由と映画「キングダム」

        レイトショーで映画「キングダム」を観てきた。 で、ここで「感想記事を書くぞ!」と意気込むと、記事が長くなって時間もかかるのが自分でわかるので記事を書こうとする手が止まる。 しかし、最近いい方法に気づいた。経験的に、その方法に気づいた。 自分で上げすぎていたハードルとある場所で、個人的なメモを他者にシェアしてみたら「これ記事にしたらいいんじゃない」的なことを言われ、「え、こんなのでよければ」と記事にして公開してみると、思いのほか喜ばれるという体験をした。 「なーんだ、こ

        • 大阪のお土産で「笑いに走らず確実に美味しくて日持ちする」とおすすめされた土産たち

          はじまりは塩谷舞さんの、このツイート。 大阪土産の【緩募】ツイートに対して先人たちの返答が累々と重なり、人類の叡智が結集されてしまったので、これを埋没させてはなるまいと勝手ながら使命感を感じ、久しぶりにnoteにて筆を執ることにした。 いえ、いいえ、使命感なんかじゃない。私が「大阪在住/時々出張あり」なので、#リプ欄有益スレとなったこの内容をまとめておけば自分自身としても有益記事になるという目論見。 さて、それではリプ欄に寄せられた珠玉の逸品をご紹介していきます。 (

        • 固定された記事

        “やる気スイッチ”は実在するらしい。ONにするための方法とは?

        マガジン

        • #すべては伏線回収
          0本

        記事

          行き当たりバッタリで泊まった宿が最高だった話。

          旅の計画を綿密に立てて、イメージどおりの旅をするのもいいけど、行き当たりバッタリが、予想以上に楽しい展開になることもある。今回は、そうなった。でも、毎回そうなるわけじゃない。そらそうだ。だから、面白い。 急に決めた宿広島のファルベさん(https://www.farbeco.jp/)でインタビュー撮影をさせていただいて、終わったら大阪に戻る予定で考えてたんですが、 「よし、今日はもう広島泊まろ。」と急に決定。 「さて、宿どこにしよ?」と思った瞬間になんとなく、 そして「

          行き当たりバッタリで泊まった宿が最高だった話。

          僕らはなぜミニマリストに反応するのか?

          友人から、たまに長めのシェアがメッセージで届く。 海外のニュースレターから「こんなのあったよー」と送ってきてくれる。自分があまり触れないメディアから引用されてくるので、読んでいると自分のインスピレーションが湧き起こされたりして面白い。 今日は電車に乗っている時にそれが届いたので、僕も長めに返信した。まずは、友人からのシェアの一部を転記。 友人からのシェア内容『ミニマリズム』っていうのと、 『マキシマリズム』っていうのがあります。 ミニマリズムはどっちかと言うとUNIQ

          僕らはなぜミニマリストに反応するのか?

          1分間でプレゼンしてみ?「え… 」から「おぉ!」までの軌跡

          (※最後の方で撮影時のNGシーンを公開してますが、そのうち消すかも。) 「あなたの会社をプレゼンしてください。ただし、1分で。」 そう言われて、「はい、よろこんで〜!」と居酒屋風に言える人はそうそういないだろう。しかし、ひょんなことから“1分”でプレゼンすることになった。きっかけは、社内の情報共有ミーティング。 「DMMさんから、オンライン展示会への登壇にお声がけをいただいています。ただし、持ち時間は1分とのこと。動画を撮って送ってほしい、と。」 コロナの影響で、以前

          1分間でプレゼンしてみ?「え… 」から「おぉ!」までの軌跡

          自分の強みを見失った女は、マツコの言葉で泣き崩れた

          人は、自分の強みや良さを見失っているとき、自分の良いところを自分で削ってしまうことがある。周りの目やSNSに振り回されて、自分を見失ってしまうと、人はこうなってしまうのか… と今週の「マツコ会議」を見て、教えてもらった。 「私、30代を過ぎて、全然テレビに呼ばれなくなったんです…」 とある女性芸能人が、マツコにガチの人生相談をしていた。 その女性芸能人とは、バラエティ番組やドッキリのリアクション女王、鈴木奈々。元モデルらしからぬ、デカすぎるリアクションで番組を盛り上げる

          自分の強みを見失った女は、マツコの言葉で泣き崩れた

          瞑想のプロに教わったマインドフルネスの方法と誤解。みんな自分に対して厳しい。

          NewsPicksで「瞑想のプロに教わるマインドフルネス。マインドフルネスの世界を体験しよう。」というライブ配信があったので見てみた。そして僕は、瞑想やマインドフルネスというものを、どうやら誤解していたことを知った。 講師は、川上全龍さん。 なかなか異色の経歴。 NewsPicksの「配信メモ」の前に、先にこの動画を見てもらうといいかと思います。配信を見た後に、川上全龍さんをググったら出てきた、マインドフルネスの誤解について語られている動画。 マインドフルネスの誤解と

          瞑想のプロに教わったマインドフルネスの方法と誤解。みんな自分に対して厳しい。

          clubhouseの使い方tipsまとめ・気づいたこと(2/12追記)

          clubhouseの登録方法や基本的な使い方は、他にたくさんの記事があるのでそちらにお任せするとして、ここでは個人的に気づいたり、いろんな部屋で話を聞いているなかで話に出てきた使い方のコツのようなメモを書いておきます。(随時更新。なにか間違ってる箇所があれば教えてください!) 追記2/12:直近24時間以内に開催されるルームを確認できるサービス ■筆者Twitter:https://twitter.com/inoutty5 よかったらフォローしてってください。EC関係の投

          clubhouseの使い方tipsまとめ・気づいたこと(2/12追記)

          clubhouseを聴きながら知ったサービスや商品のメモ

          ■clubhouseで知ったサービスをメモしていく記事です(随時更新) clubhouseでいろんな部屋に入って聴いていると、その部屋で話題になっているサービスや商品のことをググってメモする、という行動をしているので、せっかくなので公開していこうかと。 ・追記2/9:定期的に買っているクラフトビール ・追記2/9:エビスビールの”ラッキーエビス”について) ・追記2/10:スムージーのサブスク「GREEN SPOON」 ・追記2/10:CBDサプリメント「mellow」

          clubhouseを聴きながら知ったサービスや商品のメモ

          相撲なんて興味がなかったのに...

          「マツコの知らない世界」を生んだ敏腕(元)演出家が撮った相撲ドキュメンタリー映画を観てきた。 特に、相撲に興味があるわけではなかった。 マツコの元演出家(現役TBS社員)の坂田さんが、たまたま相撲の取材に行ったところから、その世界に引き込まれ、 完全に個人的なプロジェクトとして時間の合間を縫って作り上げたという、その熱量を知って、観に行ってみた。 (細木数子の「ズバリ言うわよ」も関わっている。2つもの番組をヒットさせられる人は、なかなかいないらしい。) 結果「明

          相撲なんて興味がなかったのに...

          アイデンティティは、揺るがない。noteフェスDay3

          noteフェス Day3。本日も、かねともさんの司会でスタート。 Day3-1:印象ワードを先に書いておきます。 ・「アイデンティティは、揺るがない」 ・オンラインで出会った人との、待ち合わせ場所がリアル空間。 ・noteで「取扱説明書」をつくろう。 ・自分たちの困ったを優先するんじゃなく、お客さんの困ったに応える。 ・誰が自分たちにとっての良いお客さんなのか? 龍崎翔子さん。大学の在学中からホテルのプロデュースを開始。そのセンスに人気が集まり、全国で5つのホテルをプロ

          アイデンティティは、揺るがない。noteフェスDay3

          人の話は聞かない。ググらない。ベタでいい。

          「人生とは、解決すべき問題ではなく、味わうべき神秘である」 これ、キルケゴールの言葉らしいけど、noteフェスでの坂口さんの言葉で、ロックな感じで聞いたのがパンチがあってビビッと響いた。 ここから下は、noteフェス、Day1のメモ。 主に、坂口さんの印象が強すぎて、坂口さんメモみたいになっている。 有賀さんが、補足のnoteをアップしてくださってます。 https://note.com/kaorun/n/nab959a0d88f3 ここからアーカイブが見れます↓ 

          人の話は聞かない。ググらない。ベタでいい。

          のぞき穴から撮ったダンスサークル潜入動画がYouTube急上昇1位に。いつの間にかAISASしていた話。

          マーケティングの話で出てくる「AISAS」を見事にたどっている自分に気づいた話。 ーーーーーーーーーー 2020年8月14日、YouTube にこんな動画がアップされて、急上昇ランク1位になっていた。 「ダンスサークルに潜入動画!」 のぞき穴のような所から、女子5人が踊っている姿を撮影している。 5人が踊っているが、そのうちの1人をやたらと追いかけている。 撮影者の好みなのだろうか?たしかにカワイイ… ん? なんか見たことあるぞ。。あ、今田美桜に似ている。 ん

          のぞき穴から撮ったダンスサークル潜入動画がYouTube急上昇1位に。いつの間にかAISASしていた話。

          「普通」の人が「SNSの教科書」を読んでみたら発信の方向性が定まった

          noteプロデューサーの徳力さんが、《「普通」の人のためのSNSの教科書》という本を出したというツイートを見かけて、早速ポチッて読んでみました。(読書メモも公開します) この本は、巷のインフルエンサーのようにバズることを狙ったり、フォロワーがバンバン増えることを目指したりするための指南書ではなく、 ビジネスパーソンが実名を出しながら、組織に所属している状況で、仕事に役立てることを目的としてSNSを活用していくための教科書です。 本の冒頭には、いまではブロガー・noteプ

          「普通」の人が「SNSの教科書」を読んでみたら発信の方向性が定まった