noteの街について ・2024年に調べたこと ・実際にやってみたこと ・2025年の新しく取り組みたいこと をまとめた記事を公開しました✒️✨ ▼【告知】noteの街貢献~新しい試みについて~ https://note.com/pro_firmamento/n/n359d35a94814
12月に入って、今年も何も進展なく慌ただしく終わってしまうのかなと思っていたら、図らずもこのnoteという、全く新しいSNSに出会えました。まるで無気力なこれまでの日々が、一掃されるかの如くに、私は今、ようやく眠りから覚めたような感覚になっているところです。冬の風は心地良い刺激。
2025年から新たな試みを開始しました✒️✨ 合わせて新しいマガジンを作成&公開しましたので、 ご興味のある方はぜひお立ち寄りください🥰✨ ▼ぷろふぃ の ちょこっとプラス(100円シリーズ) https://note.com/pro_firmamento/m/m30c12334967c
この世界は意外と楽しい
頑張る釈尊 POW
今日は 私にとって特別な日のひとつなので 思い切った試みに挑戦をすると決めていた だが、実際にやってみると 私のとあるスキルのなさから 今ひとつ納得のいくカタチにまとまらない 今日は そんな葛藤と四苦八苦を 文章に綴ってみようか 兎にも角にも トライアンドエラーの精神である
悩んでて相談相手が欲しくて23歳ぐらいの時精神科に行ったら統合失調症と診断された。何でと思ったが薬を飲み続けたが、やっぱり俺は病気ではないと思っていたので最近先生に薬を止めたいと言ったら逆ギレされ、もう来ないで下さいと言われた。薬を止めて半月。ゆっくり精神の様子を見たい。今41歳
音楽とお笑いの融合ってなんか面白そう
aespaが良過ぎた為にこれから真剣にビートメイクをしていこうと思わせてくれた。本気でゆっくりと実行に移す考えだ。あとmyeraというグループにも衝撃を食らった。あんなにかっこいい日本語ラップは初めて聴いた。。。
あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙇 今年は新しい試みとして、つぶやき機能を使って【名前について】の発信もしていく予定です🥰どんな内容でどれくらい投稿できるか…未知数だからこそ、私もワクワクしています😊
fruitszipper&cutiestreet少し視聴したら脳震盪並みに効いた そして即買い。これはDJに取り入れたい。
私の性格が少し中二病っぽいところもあるからそれも考えものだけれども、そういうイケイケのノリで生きたかったんだよね私。一番いろんな経験したのが中学時代なので。とは言っても少し大人にならなくてはとも思うの。。。
おはようございます。気温は1°、今日からルーフトップオープン❣️嬉しいニュース、Hondaとオンタリオ州でEVの開発にって‼️wow😲ドイツのグロッセリーストア進出やら、価格値下げへと、何やら😕地下で動きがあったようです🤭値上がりしてはいるんですが、セール中に買えばどうってことない😌
X(旧Twitter)のアカウントを"杜若"の名前で作り、noteと繋いでみました。 重複連絡になるのかな?機能の使い分けはどうしよう?など分からない面も多いですが、新年の試みです。 本や舞台の感想が多く、リツイートの対象にはなりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします!
今月は新しい環境と生活リズムに慣れるのに時間を費やしてほとんど先月までの様に過ごすことは出来なかった。しかしリズムが整い、強制的に身体を動かすきっかけを得て、また効率を考えて動く術を得た。来月はこれにまた先月までのやりくりをプラスオンしていく試み。ノルマが増える営業マン時代の様だ