人気の記事一覧

「7月20日参院選」は与党の弱点

¥300

日本に〜減税の波が〜キターーーー!千代田区長選挙、明日投票日

今日は衆議院選挙の投票日!皆さんは清き1票を入れに出かけられましたか?

参院選、投票日 批判するだけでなく、3連休の中日を避けるにはどうしたら良いか提案する!

🗳️🍂🍁

3か月前

投票done👍

3か月前

大切な1票です

3か月前

近年稀に見るドタバタな総選挙が終わりましたね、現在は開票中でしょうか。テレビでプロ野球の日本シリーズを見ていたら、午後8時から半分野球半分選挙速報の放送になってしまってどちらも頭に入ってきませんでした(民放で見てた)。沖縄関係の詳しい結果は新聞の朝刊でチェックしたいと思います。

衆議院選挙【ドント式】でドンと来い!比例は「れいわ」

2024.10.27 衆議院選挙 総選挙 投票日 ですが 連日、夜8時まで 期日前投票できます 投票率をあげたい 10人中4人は、 行かないを選択している 今回は「行く」を選択してほしいです 今回は、何かが起こるよ どうなる、日本

今日は選挙投票日! たかが一票…と言わず、民意の反映!

3か月前

「梅雨を忘れて夏になった朝」

11-2. 選挙

3週間前

選挙行った?とか友達と話したことないけど

3か月前

期日前投票

【ちょっと一言】今日は「衆議院議員総選挙」と「最高裁判所裁判官国民審査」の日

終わりの始まりが始まる

第50回衆議院議員総選挙 10月27日投開票 選挙運動は投票日前日の午後12時まで 東京都知事選で行った注意喚起と同じことが衆院選にもいえる https://note.com/s_v_s/n/n22e71b2ab077

3か月前

投票日 オリジナル曲

3か月前

「誰のおかげで」問題。

色んな芸能人やアーティストが投票について発信しているのいいなと思う。「まだ投票について語るので精一杯なんて日本はダメだ」って思う人もいるかも知れないけど、良い世の中になったと思う。一歩ずつ一歩ずつ進んでいくしかない。 https://note.com/mochizukikaguya/n/n799ec6d2c381?sub_rt=share_pw

3か月前

投票日と鷺

2024/10/27(日) 日記。法善寺横丁も外国人だらけ。人生初の投票日。70キロ超えるかも。

よちよちある記#587『東京』

あ😯そーいや、 次の日曜 投票日やん👀 光る君へや蜻蛉日記など古典漬けで すっかり忘れていたが笑😆

3か月前

今日は投票日。私は既に期日前投票で済ませたけど、投票に関する野木亜紀子さんのポストをみていたら色々考えさせられた。そもそも制度があらゆる人に対して投票しやすいようには出来ていないのかも知れない。もっと投票に行きやすいように工夫する必要はあるのでは。

3か月前

東京都知事選 選挙期間終期に関する注意事項

7か月前

3行日記(2025.1.26)

社会保険料を減額ということは、その分行政サービスが悪くなるという事では・・・?

3か月前

「曇り空ながら雨も降らずの投票日」

3か月前

政治家ですら「白票でも良い」と言い出すのには理由がある

¥300
3か月前

20241027日:衆議院選挙投票日です!

センキョ割、知ってますか

トランプ大統領暗殺未遂の衝撃

4か月前

取り敢えず私の地元は良かった。今日よりも明日が少しでも良くなるように希望を一票に託すのが選挙だと今回の選挙で思った。

3か月前

\明日は衆院選投開票日!/ にぎやかな選挙戦も本日まで。いよいよ明日は投開票日です。 「どうせ投票したところで、、」なんて思うかもしれませんが、投票しなければ何も始まりません。 ぜひ明日は投票に! #衆院選 #選挙 #投票日 #投票は自己表現だ。 #投票所に行こう

Another world 三途の川

3か月前

とても面白いけれど、とてもひどい都知事選を、なんとかする方法

選挙

7か月前

東京都知事選への投票と、開票結果への感想

アメリカ大統領選挙について

選挙システムからみる投票率向上策

9か月前

3行日記 #226(アケビ、アボカドにされたひと、赤身の金魚)

後20日でアメリカ大統領選挙です。大統領選は、米国のみならず世界経済にも大きな影響を与えます。 https://projects.fivethirtyeight.com/polls/ では 非常に僅差の接戦であることを示唆しており、最終的な結果はいくつかの激戦州の結果によって大きく左右されるのでは?と分析しています。

4か月前

期日前投票done

南アフリカ総選挙⑤写真でふりかえる!投票日 Johannes-blog #21

5か月前

東京都知事選挙の投票日に有権者に一票の行使を勧める

7か月前

2024年3月23日(土)今日もまたポイ活の成果

11か月前

衆議院解散 これで引退の議員たち 政治家人生を振り返る 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

4か月前