娘は職場で当然ですが私の事を苗字で呼んでいます。 それが先日 「ねぇねぇ、ばぁば聞いて!!長女が弁論大会の代表になったんよ。凄くない?」 孫の成長、近況にとても嬉しかったと同時に娘から職場で【ばぁば】と呼ばれた事もちっちゃな喜びでした😊 孫ちゃん 頑張れ〜🎶
【留学生の弁論大会】時々YouTubeの動画で見るのだけれど、その学習者が日本へ来た理由と当初抱いていた希望、次に時間をかけて言葉を習得した過程を見聞きするのは良い。在住する外国人の心の機微、喜怒哀楽を日本語で表現する場は、教える人の成長にもなると思う。それこそが授業研究なのだ。
記憶に乏しい元野田首相の追悼演説 「言葉と言葉、魂と魂をぶつけ合い、火花の散るような真剣勝負がしたかった」 安倍さんの時に思い出すのは、モリカケ問題、桜を見る会問題 文書改ざん問題 批判ばかりで、前向きな議論など一度も聞いたことが無く 結果日本は沈没しかかっている 政治は結果だ