人気の記事一覧

ツインピークスの思い出~あるいは大阪ツインピークスでもひょっとしたら和歌山かもなんじゃそりゃのはなし~

2か月前

泉州おいしい巡り|地元で愛される絶品ランチ情報

3週間前

岬町地域おこし協力隊になりまして

実山椒@道の駅みさき~孝子越街道⑭

❖どら焼き備忘録 47個目/青木松風庵(大阪府) 〜大阪の地力を見せつける本物の味〜

7か月前

今週の選挙(2024 10.27投票) 前編

今週の選挙(2024 10.27投票) 前編

JW672 宇度墓

4か月前

開店日決定!

11か月前

みさき公園の思い出 - 結晶化の結果として

「みさきの光宴2023」は今週土日が最終日。 和歌山北部、泉南、泉州の方でまだご覧になってない方はぜひっ!

2024年2月11日⑤ 梅林/いきいきパークみさき Nikon D3 Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S そして最後に訪れたのが、いきいきパークみさき。 ここにも梅林がある。 梅の花は白梅が大半で紅梅が数本、緋梅が1本。 どれも見頃となっていて楽しめた。

大工さんの仕事

1年前

食べログ2024年7月新規登録店 大阪府 669件

6か月前

2024年2月11日① GROM/ポンムフリット Nikon D3 Ai Nikkor 28mm F2.8S 今年7回目のグロムでツーリングも大阪府岬町へ。 今週は月曜日が休みなので、スルポミエの姉妹店である日月営業のフレンチシェフのハンバーガー屋さんを訪れる事ができた。

2024年2月11日④ GROM/長松海岸 Nikon D3 Ai Nikkor 200mm F4S 食後に訪れたのは、みさき公園跡の裏にある海岸沿いの道。 ここから眺める海は癒されるが…冬の鉛色の空と海ではそれもイマイチか。

2024年2月11日② ハンバーガー/ポンムフリット Nikon D3 Ai Nikkor 28mm F2.8S(42mm相当) 国産牛と和牛100%ハンバーガーにフランス産生ハムをトッピング。 待ってる間の匂いもたまらん、言葉不要のクセになる美味さ。 リピーターも多し。

食べログ2024年7月閉店・掲載保留店 大阪府 362件

6か月前

行ってきました。「みさきの光宴2023」

今週土曜日から!大阪府岬町「みさきの光宴」

岬町で骨董品・古美術品の高価買取!お宝、珍品、貴重なコレクション、高評価で買取ります!

2024年2月3日② スルポミエ Nikon D610 Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S ピスタチオとチョコレートのムース560円と紅玉のシブースト540円を。 久々に食したが、以前と変わらず美味! この日から毎週土曜日だけ営業再開との事だった。

食べログ2024年6月新規登録店 大阪府 537件

7か月前

店名とロゴのこと

1年前

大阪最南端の岬町のスケッチ

自分のこと

1年前

子育てアドバイザー竹内真由美です❣️

『泉南まるごとフェスティバル』無事終了🚩

融資面談と資金計画の再考

1年前

設計事務所さんと現地調査

1年前

砂浜にはカップルが1組だけ。青春しとるな〜ちょっと羨ましいかも。 かつては汚いと罵られた大阪湾も今じゃ綺麗になって、悪くないどころかイイやん。

最後はいつもの場所、旧みさき公園裏の海岸沿いの道で海景色を愛でる。 ここもライダーにそこそこ有名なビューポイントになったなぁ…と満足して帰宅の途に就いたのでした。

不動産屋さんとの交渉

1年前

資金計画&融資相談

1年前

お金の段取りも完了!設計と工事の契約へ

1年前

物件との出会い

1年前

融資いけそう!資金調達の問題クリア?

1年前

売りはクッキーです🍪

1年前

不動産取引と登記

1年前

【大阪の最果て】大阪府最南端の街・泉南郡「岬町多奈川」に存在した“在日コリアン密造酒村”の痕跡を訪ねて

¥1,110
2年前

2023年7月18日新月🌕レイキ一斉遠隔ヒーリングのお知らせ

廃園になった「みさき公園」で散歩スケッチ

大阪の南のはしっこ、岬町へ行く

全国高校生地方鉄道交流会 in 岬町 その2