2024年11月17日① GROMと紅葉 くるみ谷もみじ公園/和歌山県かつらぎ町 Nikon D3 Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S 今年49回目のグロムでツーリングは和歌山へ。 今回も紅葉を追いかけてだけど、ここは良い色をしていた。
2024年11月12日 はくちょう座の北十字 Nikon D610 Ai Nikkor 50mm F1.4S Kenko PROSOFTON B 夜の20時、この時期でもまだ西の空には夏の大三角が見える。
2024年11月13日⑤ GROMと紅葉 室生もみじ公園/奈良県宇陀市 Nikon D610 Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S 奈良に戻って最後に寄ったのがこちら。 やっと赤い紅葉を眺める事ができた。 青葉も多いが暫く愛でて満足、帰宅の途に就いたのだった。
2024年11月13日④ GROMと紅葉 香落渓/三重県名張市 Nikon D610 Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S 3箇所目は三重県に入って谷間の道を疾走。 ここもあまり赤い紅葉は見かけない場所なので、見頃に入る直前といった感じで楽しめた。
2024年11月13日③ GROMと紅葉 屏風岩公苑/奈良県曽爾村 Nikon D610 Ai Nikkor 20mm F3.5S 2箇所目の紅葉は屏風岩。 今年はあまり赤くなる事なく散ってしまうのでは…と観光協会の方が仰ってた。 そういう訳で見頃だったんだろう。
2024年11月13日② アップルパイとオペラ パティスリーアナンダ/奈良県宇陀市 Nikon D610 Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S ランチ代わりにスイーツを。 これらをホットショコラと一緒にいただき、ひと息ついたのだった。
2024年11月13日① GROMと紅葉 奈良カエデの郷ひらら/奈良県宇陀市 Nikon D610 Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S 今年48回目のグロムでツーリングも奈良へ紅葉を愛でに。 先ずはこちらで状況確認も、見頃もあれば青葉もあってバラバラ。
2024年11月10日⑤ GROM 川迫ダム周辺/奈良県天川村 Nikon D610 AF-S Nikkor 50mm F1.8G そしてこの景色はぜひ現地で見てほしい。 もうちょっと後の方が色はいいと思うが、生の景色はやっぱり雄大で綺麗だ。 車で行くのはオススメしないけどね。
2024年11月10日④ GROM 川迫ダム周辺/奈良県天川村 Nikon D610 AF-S Nikkor 28mm F1.8G 国道309号線を南下すると、途中から山桜の紅葉が。 真っ赤な葉はなかなかないが、遅いながらも紅葉は進んでいた。
2024年11月10日③ ひと粒栗のパイ 喫茶みつば/奈良県天川村 Nikon D610 AF-S Nikkor 50mm F1.8G 休憩は久々のこちら。 大きな栗パイが美味しい。あんこと栗のハーモニーに間違いなし! しかし…ココアを注文したらワシってバレてしまうとは(笑)
2024年11月10日② 紅葉 大峰山 龍泉寺/奈良県天川村 Nikon D610 AF-S Nikkor 50mm F1.8G 初訪問の龍泉寺。 紅葉は5分ほども、赤い葉も多く結構楽しめた。 この週末には見頃かな。
2024年11月10日① GROM すずかけの道/奈良県天川村 Nikon D610 AF-S Nikkor 50mm F1.8G 今年47回目のグロムでツーリングは奈良の山奥へ。 洞川温泉へ続くこの道に、やたらと紅葉してる場所が1ヶ所だけあった。 今年は天川村も遅れてる。
2024年11月9日 マガモ 大阪府 Nikon D3 Ai AF Nikkor ED 300mm F4S 近所の池に今年も鴨たちが戻ってきた。 数種類の渡鳥が毎年戻ってくるが、中でもプリプリと太って美味しそうな…失礼、可愛らしいマガモがお気に入り。
2024年11月3日⑥ フルーツサンドウィッチ 道の駅かつらぎ西/和歌山県かつらぎ町 Nikon D610 AF-S Nikkor 50mm F1.8G 帰宅途中、2種のブドウを使ったサンドウィッチを。 600円に値段が上がってたけど、見た目も味も良いので、寄ると買ってしまう。
2024年11月3日⑤ モミジの紅葉 高野山 英霊殿/和歌山県高野町 Nikon D610 Ai AF Nikkor ED 180mm F2.8D 赤い紅葉は極一部で、この日は英霊殿そばのモミジが1番赤かった。 と言っても赤くなってるのは僅か。 この週末から見頃かな。
2024年11月3日④ GROM 高野山 霊宝館/和歌山県高野町 Nikon D610 AF-S Nikkor 28mm F1.8G 続いて高野山に来たものの、この時点では紅葉はまだまだ…残念。 蛇腹道も東側の入口付近が色づいてる程度だった。