![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113174850/rectangle_large_type_2_a6a5bd7cf78e7257d2135af8f87053ef.png?width=1200)
Photo by
satoshi_st
不動産屋さんとの交渉
値段交渉
偶然見つけた物件、2,000万オーバーはさすがに無理。
不動産屋さんに、500万くらいなら買いたいんですけどーって切り出してみました笑
はははって笑って流されてしまいましたが。
でもやっぱり欲しいな〜。
不動産屋さんからの提案
じゃあ、かなり広いので、分割(分筆)しましょう。
売主さんも、坪単価*万円は希望されています。
欲しいだけの面積で、予算を売主さんにお伝えして交渉しましょう。
ってことに。
ありがたい提案です♡
あと、カフェをされたいとのことですけど、具体的に、工事費の概算とか、予算内で納まるか確認されたほうがいいです。
物件買いました、工事費が予想外に必要ですってなると、事業できないと思います。
というアドバイス。
ふむふむ、浮かれてたらアカンってことやね。
ということで、自己資金の確認やら、工事業者さんなどにコンタクトが必要になりました。
ちょっと前進?かなぁ〜
期待と不安が入り混じる、、。
いいなと思ったら応援しよう!
![DELI CAFE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113133382/profile_3b409623cc228dc1ce5bf860f144daad.jpg?width=600&crop=1:1,smart)