人気の記事一覧

集めた切手の使い道!

2週間前

新しいわたしに出会う。

寄付について考える

2か月前

寄付ページを公開しました!

しゅまいるプロジェクトについて

【ご寄付のお礼】こども食堂の保護者様から調味料などをいただきました♡

能登半島地震 微力ながら自分にできることを。 被害に遭われた方々の不安や恐怖は 計り知れないことと思います。  どうか一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます。

1年前

今年はAmazonふるさと納税でお得&便利に!注目の返礼品特集

1か月前

10年以上前からWorld Visionさんに毎月寄付をしています。支援しているエクアドル🇪🇨のチャイルドからお便りがきました。 エクアドルは、南米赤道直下に位置する国で人口の約40%が教育、健康、生活水準の面において貧困状態なのだそうです。微力でも世界平和を願って継続します。

📣嘉麻市役所、初のクラウドファンディングで「幻の石橋」救済に挑戦中です!

Yahoo!基金

日記Vol.2 NPOへの第一歩

猫たちの為にバイト頑張ります!

SixTONESのFC限定カレンダーが無料かも?!と噂になってる件で、「それなら3形態アルバム買う!」「カレンダー代を寄付する!」って言い出だすチムストの皆さん最高👍カレンダーがあること自体が、当たり前じゃないもんね。石川は慎ちゃん縁の地。もし無料じゃなくても寄付することにした!

1年前

寄付はどうやって集めるの?

1月31日まで延長となりました。 DVやハラスメントで傷ついた人の居場所の立ち上げを応援してください!

1年前

第1回ぴこランチ開催!

6月7月分のneconomori 猫の森湯 寄付報告

1年前

【ご報告】今更ですが、領収証とお手紙をいただきました。

仕事に子育てに忙しくても、寄付で社会参加

欲しい未来まで、残りあと1ヶ月

今できることを、できるうちにしよう!

郡山ハッピーチャイルドプロジェクトとは

ボランティア団体 寄付先一覧

合同会社Laniは海の環境NPO法人OWSに寄付いたしました。

2年前

子なしの自分が、社会の子どもたちにできること—35過ぎて私の思うこと。

寄付してよかったこと Children International 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2年前

Heartsオリジナルスタンプ♡LINEに初登場❣️募金寄付

2年前

電気で寄付プラン協業パートナー様の活動をご紹介|ティーダッシュ情報発信

ラマダン(三日月の観測から始まる断食)で精神修行を行うインドネシアの介護士さん

2年前

寄付してよかったこと 税金 後編 "税"って言葉替えませんかねぇ 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2年前

ほほえみ地蔵

2年前

ウクライナの人々のためにできること

【拡散希望】 Ⅰ型糖尿病を応援する取り組みについて書かれています。 1.書き損じのハガキを送る 2.ふるさと納税で寄付 3.ご自宅にある書籍などのを段ボールに詰めて寄付 4.楽天でお買い物 どれも簡単なものばかり。詳しくはこちら↓ https://note.com/jyakushimama/n/nc5122e9f7fb7

3年前

1型糖尿病を治る病気に

各事業部の取り組みを振り返り、関わるスタッフの思いを語り合う【内部事業報告会レポート2021】

年賀状っておうちで眠ってる?

年末だからこそ、やりたいこと

11月20日は #世界こどもの日

初めての生理用品寄付

3年前
再生

#opensea #donation #challenge

\収入の1%を寄付してみよう/【ちょっと得するお金の話】

美談ばかりじゃない。ネットワークビジネス会社の「寄付」は非難がスゴかった。

「やっと人間に戻れたような気がする」心身ともに休める場所

SNS相談に、行き場のない悩みが受け止められる余白を

私の目的と決意

ノートを購入してくださった方へ

先程の堅っ苦しいつぶやき内容の発端はコチラです👇 微力ながらTRY!🏉…ではなく寄付いたしました。 『日本財団様』 トンガ救援基金 寄付ページ https://kifu.www.nippon-foundation.or.jp/tngsp/

【Merry Christmas🎄】12月は寄附月間!あなたが欲しい未来へ、いま寄附を贈ろう🎁

学生ミーティング ふりかえり

3年前