無人販売のみかん100円(5個入り)🍊即買い😆🌟 タイミング合わないと買えないので、ラッキーだった…🍊 無農薬のレモンも買えたので、蜂蜜レモンにする予定🍯🍋 私自身が、風邪菌やコロナ🦠インフル菌と闘わなくても、 代わりに闘ってくれるビタミン達って…なんて有能なんだろう…🔫🤩
今日は午後から北風が強くて寒かったですねー🌀🍃 川越方面へ出かけたので友達から聞いていた工場直売へ寄ってみました 「菓楽」というところ 午後2時頃だったので品物は少なかったですが抹茶とハチミツカステラを購入しました😋
今年の初物で地元のミカンを買った。 実は山口県の大島はミカンの一大産地。 温暖な気候と日当たりの良さ、水はけの良さから栽培に適しているとのこと。 この時期に大島を訪れると格安で大量のミカンが手に入ります。 ビタミンCを補給して風邪予防風邪予防っと。 コタツでミカンも良いですね。
松屋で330円(税込)の朝食セットを食べてみた。 ご飯大盛りでも値段変わらず!10年前にタイムスリップ? 満足感ありありでした。 その後、コンビニで170円のおにぎりの群を見て、「高いわ〜w」と金銭感覚おかしくなる1日となりました。
JAの直売所で手に入れたポテトチップス。 専門の工場でふらの産のジャガイモを使って作っているとのこと。 お値段は120円也。 普通のポテチと比べてジャガイモが美味しいように感じました。 のり塩味をいただきましたがリピートは大確定の味。 倉本先生も召し上がったのかしら?
久しぶりにサイゼリヤでランチ。ハンバーグとスープの味が美味しかった。値上げの影響かもしれませんが、その味がより美味しくなったのであれば、少し値上げしたとしても納得できるかも。 もし他にもお気に入りのメニューやおすすめがあれば、教えてくださいね!🍴😊
みなさん、こんばんは(*^^*)♡ 今日、産直市場で野菜をたくさん買って来ました! このレモンなんて3つで348円、一つ100円ちょい。ブロッコリーもトマトも280円! 深夜ですが…今からお料理しまーす♪ クリームシチューと、レモンは砂糖漬けと冷凍用に加工します。