![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174478063/rectangle_large_type_2_f46db0d47bc067c28e2d40d4b1e76bf2.jpeg?width=1200)
海南の木造旅館で建築美を堪能する
1年ぶりに訪れた和歌山県で
海を目指して歩いた日🍃
計画時から長丁場なのは想定してて
最終地点の海南市周辺で宿を予約🙌
今回はその宿に泊まる経緯と
宿の雰囲気、感じたこと書いてみます
旅館 喜久屋
今回に限らず、歩いた後の宿は
できれば駅近く、2食付きが良い😙
あと贅沢言うなら1万円以下…
加えて歩き終わり場所周辺となると
選択肢は1択かゼロのどっちか💨
そして歩くことが天気次第なので
予約が1、2週間前になることも多く
1択あれば悩んでる暇なく速攻予約👍
![](https://assets.st-note.com/img/1739444287-PrFt8v9HAqGkY1pag4NuzZco.png?width=1200)
今回は素泊りなら海南駅周辺あったけど
2食付きは和歌山市方面にしかなく…
極力近い場所となるとここだけでした
口コミは高評価が多かったけど
古い写真が数枚で様子は分からず🙄
とはいえ求める条件満たしてるし
荒い画像でも分かる建物の雰囲気は
好きなタイプなので楽しみでした♪
到着遅延してしまう
到着時間を19時にしてたけど
歩き終わりが遅延してしまったのと
下山場所のバス停探しにてこずって
到着が遅れることになった💦
![](https://assets.st-note.com/img/1739445226-A2dXPSWtnxJOs7fQovuzN5wE.jpg?width=1200)
歩き終わった場所最寄りバス停は
和歌山駅行きは多数あったけど
海南駅行きはあまりなく🚌
とはいえ歩ける距離でもないので
駅での乗り換えなど確認して
宿に到着遅延の連絡を入れた📞
![](https://assets.st-note.com/img/1739445654-OuVxn5My3BJfF4stpiaWNAS1.jpg?width=1200)
電車も郊外へ向かう方なので
30分に1本でヒヤヒヤしたけど
なんとか最短の電車に乗れた🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1739445834-rZl9nIdpwU0uFEcvBiLDeb6S.jpg?width=1200)
駅から宿までは徒歩1分とあるが
瀕死状態だったからか4分要す💦
![](https://assets.st-note.com/img/1739445987-BcLTSdvUhxkpwCD9J4NzaPfE.jpg?width=1200)
引き分けのガラス戸と
瓢箪柄の欄間が印象的な入口
![](https://assets.st-note.com/img/1739446070-HzBVCIdlwDrZ24osePNTURLE.jpg?width=1200)
室内も期待を裏切らない雰囲気
放射状に張られた天井板か凄い✨
しばらくすると奥様が出てこられ
部屋へと案内してくれた
![](https://assets.st-note.com/img/1739446332-mBbQAqfdP8nar0Rwg4MjlKGu.jpg?width=1200)
扉の小窓、袖壁、手摺、垂れ壁…
一つ一つ凝った造作に目がとまる🤩
![](https://assets.st-note.com/img/1739446559-scNXG6TEIgkqhmu3iUMzA2L8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739446571-IQdKFaG3poOmZ0D1cskfe79b.jpg?width=1200)
照明や廊下の板張りなども
豪華さは無いが魅力的でした
![](https://assets.st-note.com/img/1739446495-Xr5ufYal0DwFBO6bA9o2GcKQ.jpg?width=1200)
廊下との仕切りは障子のみで
鍵は中からのみで外からかからず
人によってはマイナスかもやけど
山小屋だと思えば問題なし😙
![](https://assets.st-note.com/img/1739446962-gubtLK61X30EYeV7zqo9FcBv.jpg?width=1200)
障子の鍵、写真見て今気付いた…
現地では閉めずに滞在しました😂
お風呂と食事
部屋に入った時点で既に19時半
食事の片付けとか考えたら
先に食事がいいんやろなと思い
食事の時間を確認した👂
すると、奥様からは
先にお風呂で疲れ取ってください
食事は何時からでも良いですよ🙂
と、有り難すぎるお言葉🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1739447388-6rgmH0Ns4nFXaGhQOo7SbkZt.jpg?width=1200)
お言葉に甘えつつも
遅すぎるのも申し訳ないので
20時と伝えお風呂へ走る💨
![](https://assets.st-note.com/img/1739447720-Givufwh3cbjBVyAnLmXxg45O.jpg?width=1200)
家族風呂サイズの岩風呂で
温泉ではないが温かいだけで
疲れ&冷えた体には天国🤩
くはぁ~とお湯に浸かると
心地よすぎて出たくなくなるが
一つ満たされると腹が減りだす…
![](https://assets.st-note.com/img/1739448109-gbtX20TRsV38qDMCenUNo9F7.jpg?width=1200)
昔の銭湯にあった按摩器
今のと比較したらあかんけど
ピンポイント揉みやったんやな😆
20時5分前、部屋に戻ってきて
諸々準備してると食事の案内が…
![](https://assets.st-note.com/img/1739448341-hsUzbMiZJAmy6dKI0WSOqEFt.jpg?width=1200)
食事場所は予想外なテレビ付き個室
そして食事の豪華さにも驚く🤩
食事に関しては予約サイトに写真無く
プランにも食事ありだけだったので
良い意味で期待を裏切られました🙌
酒は飲まないので品数多いアテで
ひたすら白ご飯がすすみまくり😋
空腹MAXから一気に満腹になった
![](https://assets.st-note.com/img/1739449202-MWsofBGJx1Rg36wIbNjTd57i.jpg?width=1200)
朝は特に予定は無かったけど
7時から朝食をいただきました🙏
夕食に比べたらシンプルやけど
白ご飯だけでも箸が止まらず…😋
歩きに行くわけでもないのに
無駄に満腹になってしまった💨
宿の中を探訪
レトロ宿に泊まった時に限らず
可能な限り宿内は歩き回ってみる♪
ってのは職業病でもあるかも…
![](https://assets.st-note.com/img/1739449852-g398ljZcvXe4OqCnwY2WmRya.jpg?width=1200)
部屋には設置されてないので
洗面とトイレは共同利用
![](https://assets.st-note.com/img/1739449904-woL69743pDSze0shQEytjr1v.jpg?width=1200)
扉は昔ながらの造りやけど
トイレは最新のものでした✨
![](https://assets.st-note.com/img/1739449984-fkJC6IPRj80KMvwSDQE4uZXH.jpg?width=1200)
どこの床やったか忘れたけど
豆タイルが良い味でした
![](https://assets.st-note.com/img/1739450047-wBbsk8n6gTzJpU5FGlOyxI97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739450075-WtULrH1VfRNCE4cKY2vzDIQS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739450139-9Od54sHN2fcBxh6pKzrXAGuF.jpg?width=1200)
組子細工が施された硝子戸や障子
格子窓など凝った造りの階段周りが
お気に入りの空間でした😁
![](https://assets.st-note.com/img/1739450524-68FtsgeyEPGDKOhiarN1jRML.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739450561-S9YNBvLn4wOPjERZAV10ehF7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739450700-K8l2gZ40VF3poWhXUPJHDmfd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739450833-eNuy6gYBwQCXp2KS1FTkxnrf.jpg?width=1200)
泊まった部屋は隣地側なので
シンプルな窓だけやったけど
道路側は宿の顔でもあるからか
庭木も含めて芸術作品の様でした
![](https://assets.st-note.com/img/1739451109-2wtNV5ubI9DdFZcg8LB7rRAQ.jpg?width=1200)
特徴的な庭木が存在感放ってて
建物を隠してるようにも見えるが
重厚な建物は庭木に負けてない🤩
夜は暗くて外観見れなかったので
チェックアウト後に外回りも見学🙌
到着は遅くなったけど
朝は10時までのんびり滞在し
レトロ宿の建築美を楽しみつつ
前日の疲れも取らせてもらいました👍
旅館 喜久屋
場所|和歌山県海南市下津町788
プラン|1泊2食付き 風呂トイレ共同
料金|税込¥8,900
![](https://assets.st-note.com/img/1739452748-RY2Kbp1Ple7D5F90UwZQxA8t.jpg?width=1200)
泊まって思うこと
安宿を求めてたけど、安すぎ
建物が古い…というのは
人によっては-要素やろうけど
綺麗に整備されて設備は申し分なく
建築好きにとっては+でした🙌
写真では伝えられないけど
キュッキュッと鳴る鴬張り廊下も
良いな~と思ったところ😙
食事のクオリティも値段以上やし
温かい接客にも癒されました🙏
古い建物、水回り共同、鍵無しが
問題無ければおススメな宿🏨
![](https://assets.st-note.com/img/1739451571-Iqjb4NXgAvp7nCYiZPstBE8H.jpg?width=1200)
宿から駅への道は短いが
目に入る建物が全てレトロ😆
セット?と思ってしまいそうな
時代に取り残された駅前通り…
![](https://assets.st-note.com/img/1739451766-6X2iEBtoJuDCYVnW7OhKSp4d.jpg?width=1200)
元気があれば熊野古道紀伊路でも…
と企んでみたけど無理せず帰宅🙄
関連記事_レトロ宿
過去に泊まった類似宿を書いた記事
■白鷺館《休館中》|愛知県豊田市
■岬観光ホテル|高知県室戸市
■以志や旅館|香川県さぬき市
■古民家の宿 木治屋|奈良県曽爾村
■旅館 お多福|岡山県津山市
■旅館 薫楽荘|三重県伊賀市
■養老温泉本館|広島県尾道市
いいなと思ったら応援しよう!
![かぼちゃかべ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44454428/profile_0dcab50bcd67a5cfc4ce2d11e6ec9e2f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)