最新の記事

本日は無料記事!今シーズンの締めくくりとしてデモカーの前期GRヤリスをスパ西浦モーターパークにてタイムアタック!!車種別のコースレコードを54秒546まで短縮する事に成功!!!ついでにラジアルレコードと思われる数字も更新して55秒351。

あっ、この瞬間が、日産車だねシリーズ。今回はZ34 フェアレディZにて多発するクラッチトラブルの件。既に他メーカーでは使用例が多くトラブルも皆無に近い状態になっているのに日産のコレは未だにパンクします。

保険会社による保険金払い渋りは今に始まった事では無く・・・。実際に自分自身、娘の交通事故の件で東京海上日動火災保険を相手に裁判を起こしました。自らの経験があるからこそ保険会社の保険金を払いたがらない姿勢に疑問を抱き続ける訳です。

LEXUS LM500hのTPMSエラーはかなり遅れてヤッて来る!社外のアルミホイールに替えても しばらくは何ともないのが2.3日経つとポーンと警告灯が点灯しまして・・・。

大手中古車チェーン店にて15万キロオーバーのCT9A ランエボを買うと言う事は買った後の費用も考えておかないと、極普通に乗る事すらままならなくなりますし、最悪はCT9Aを買った意味すら無くなると言う結末に着地する事も在り得ます。

エンジンチェックランプが点灯し、アクセル全開にしてもブーストが全く掛からないR35 GT-R。触媒がバラバラになり排気管を完全に詰まらせたか?と思ったのですが・・・。

Vfay=ビークルフィールドの熱い奴ら

¥10,000〜/月

最大361記事が読み放題

我々ビークルフィールドが書き綴る様々な情報を定額制にて提供させて頂きます。

もっとみる