人気の記事一覧

「江戸しぐさ」の顛末

10か月前

近現代日本の偽史とオカルト文化『隠された聖徳太子』

7か月前

【ジャンクヤード】Twitter(X)海まとめ302-08:歴史・地理・天文

3か月前

AIのべりすと怪文書『種牡人物語』

7か月前

ブックガイド(94)「偽史冒険世界―カルト本の百年」(長山 靖生 ) ちくま文庫

1年前

ジャン=リュック・ゴダール 『ゴダール 映画史』 : 「美的レジスタンス」としてのゴダール

タルタリア帝国は名前や地図からモンゴル帝国のパクリなのは明らか。地図もそうだけれども「高度な文明がー」など、どこかから切り貼りしたかのような論ばかりが目立つ。その内容から広めたのは歴史嫌い・ヤソ信者の人たちの集まりであると断言してもいい。

【書評】『連続革命と毛沢東思想 文化大革命と九全大会以後』菅沼正久[1969] 非実在(永久)革命論

9か月前

AIのべりすと怪文書『八王の乱だョ!全員集合』(お食事中の方はご遠慮ください)

田中英道氏の新「源義経=ジンギスカン」説 (ちょっとG7広島サミット的な)

「ユダヤ人が日本人の祖先」説の奇妙な帰結 〜「一神教VS多神教」というフェイク〜

岩手は「日本のクルディスタン」?(Twitterにこういう頭の悪い無理解って、10年くらい前から往々にしてあるよね)

不敬ながらアラハバキをイスラムの唯一神と結びつけようとする人を嘘語源やジョークの方面で検索したが、思いの外「ガチ」のスピ系な人がゴロゴロいてドン引き。なんかあの、所謂オーパーツや猿のミイラとかしげしげと眺めたり数字を複数個使って足し算をしてその和に意味を持たせたりするような人達

古草紙昭和百怪16 令和4年如月「『12.000年前の国』から来た大使」(「週刊事件実話」昭和36年) / 「神秘の術 霊験あらたか 神通力の種を明かせば」(「週刊事件実話」昭和36年)

¥100
2年前

偽書「東日流外三郡史」事件 (新人物文庫)

『正史と偽史~Ghost Of tsushimaに見る歴史の正しさとは』

〈ポンチ絵〉と「プロのデッサン画」のごとき 格差 : 浮世博史 『もう一つ上の日本史 『日本国紀』読書ノート : 近代~現代篇』 『同 古代~近世篇』

冥道血風録~幕末に舞うメイド服~

3年前

◆気がついたらスキをつけていた記事まとめ130◆

竹本健治 『闇に用いる力学』 三部作 : つじつまの合わない〈世界の中心〉へ

千二百年の墓暴き

妄想が日本を動かす。『偽史冒険世界 カルト本の百年』長山靖生

4年前

出雲に嫁入りした皇族は、別居中で離婚も噂されている。 https://newsmatomedia.com/senke-kunimaro/2 古代豪族に人質みたいに嫁いでも、政略結婚はうまく行かないでしょうね。 (*´ω`*) 日本の支配層は、匈奴と鮮卑の隠れ家ですから、明治時代にすげ替えられた偽者達はどうなる?

4年前

中つ国の歴史(第1.4版)

4年前

「通俗歴史家」ってダメなんですか?

クトゥルー神話年代記(雑誌版) 第1回

4年前

爺ちゃんの独り言 113

クトゥルー神話年代記(雑誌版) 第2回

¥100
4年前

江戸しぐさの根本的な問題点

『彼方のアストラ』

4年前

ある「発掘」調査 福島県浪江町に残る南朝伝説

『ギロチナイゼーション1582』凶刃は時空を越える

D・W・グリフィス監督 『國民の創生』 : 「映画の父」の深き呪い

古草紙昭和百怪27 令和5年臘月「港町を吹き荒れた二百億の金塊旋風」(「話のタネ本」 昭和38年) / 令和6年初空月「それでもあなたは信じない」(「週刊情報」昭和39年)

¥100
1年前

古史古伝に基づくまちおこしの功罪

¥500

古草紙昭和百怪22 令和5年初花月「熊野の秘境にひそむ鬼族の子孫」(「週刊事件実話」 昭和36年)/ 雛月「古文書に取組む武内宿禰67代目の子孫」(「週刊実話特報」 昭和36年)

¥100
1年前

特定の集団を騙せる偽史

人類と人魚の歴史

¥100