今日夕方のニュースの中で一村さんの話があっていた。 今日のおやつはチョコつきベルギーワッフル。 今日からしばらく読書の日。
今日は役所で待ち合わせもすっぽかされたり ゆうパックは時間指定で行き違いになったり 前居住地の清掃兼ごみ片付けが明日へ持越し 左膝痛が再発 手術痕が痛む 冷やしたかな 昼過ぎに寿がきやのスガキヤラーメンを🍜 明日は前居住地の清掃兼ごみ片付けをせねば日程がいっぱいだ
激務はらぺこOLなわたし、休日出勤の帰り道吸い寄せられるようにクレープ屋さんへ。カスタードアイスクレープを食すことに成功したので今日はよき日です💮
休職日記 また、メンタル不調をぶり返し、今週からお休みすることになった。 私は一人暮らし。お金や療養のことも考えて実家に帰ることにした。 20年ぶりの実家暮らし。。大丈夫だろうか。
今日は結局やりたいことの半分もできなかった。 けど、お昼にリンガーハットで食べた冷麺が美味しくて。また食べよーって思えた。 あと、今日プロクリエイトっていうお絵描きアプリを購入しました。最近ずっと見てるイラストレーターさんが使ってるから真似して見た。ふふふ。
特性もち家族の話。 忘れんぼな私は「プールバック用意したから忘れないで!持って!」と2.3回伝える。保育園に着いた時、忘れんぼな子どもは持ってきてない。玄関に置いてきたプールバック。それを、私も出発前に気付けない。二人とも忘れんぼだから。
いい天気。こんな日はどこかに出かけたい。出かけるの大好き。 けど、旦那が出張中の間に部屋がぐちゃぐちゃ。大人一人だとこんなにぐちゃぐちゃになるんだね・・・。旦那がいてくれることで私はなんとか家を維持できるみたいだ。頭もごちゃごちゃしてきたから今日は掃除する日。
別用でキンセンにいたところ、福祉PJの打ち合わせに合流。 公民館の魅力化〜プチDX、子どもたちの夏休みのコンテンツ拡充、協議体?ってなに?、他自治体に視察行きたい…。 ざっくばらんに、課題や人手不足なところの案出し、次年度何をやりたいか。なんかめっちゃワクワクした。
それで結果、学校や園に着いた時に「私は伝えたのに!!」が強く思いすぎて子ども達に当たってしまう。「なんで忘れたの、こっちはちゃんと伝えたのに」ってイライラして、行く前に笑顔にさせてあげればいいのに、二人ともしょんぼりしながら行っちゃったよ。今日の後悔。だけど多分次もそうなる。
ちなみに今日は上の子に、「絵の具セット持っていきや!車で行くんやし」と伝えて持たせたものの。学校に着いたら持ってきてない。家に帰ってきたら、庭に置いてあった。庭にいる虫に夢中になって車に乗り込む前に庭に置いてきたらしい。私さ、確認できない親だからさ・・・自分でなんとかしてくれ。。
最近少し落ち着いてたのにドカンと来てしまった。そこに、ショックなことが重なってしまいパニック。 いつの日か落ち着くのだろうか?
今日の好きの数、めっちゃ多くてうれしかった😊 みなさま スキしてくださって、ありがとうございます❣️ 社会経験までさせてくれて、痛感とありがたさしかないですm(_ _)m