人気の記事一覧

脳の耐用年数

思春期の頃の行動を思い出し、大人になってから頭を抱える。

はじめてのnote🫧

1か月前

20100117 インフルエンザ感染予防法の効果実証

二度寝王子の成長

中二病っぽい病み絵っぽいやつ

7か月前

今ここ

5か月前

痩せ姫

1か月前

あけおめ希死念慮

1か月前

初の射精は中二。同級生に自慰を教わるも祖母弟と川の字で寝ておりすぐに試す勇気もない。あるとき偶然に手が当たり微な快を感じ繰返し当てると自然発射し焦る。便所で確認した液は病ではと不安。父に話し心配ないと言われ安心。話してくれてこの子は大丈夫と思ったとずっと後で言われたが何が大丈夫。

2か月前

茄子くん

子供の反抗期は成長の証

死はいけないこと

3週間前

靖子ちゃん

1か月前

自分の中の偏見

6か月前

今年のオタク活動まとめ

2か月前

理屈や分別を超えて、どうしようもない恋のお話 2013年4月19日

小五、中二、高二で何にハマりましたか?

悩み多き乙女(?)の憂鬱

【スタエフ】中二の長男はお年頃。胸が苦しくモヤモヤ😑💭過呼吸になって大騒ぎ!でも母親の出来ることなんてたかが知れてるのよね。 という心のボヤキ配信。 https://stand.fm/episodes/666a9a02aa2dbb9bf57d2737

【スタエフ】14才長男に初めてオラクルカードを引きました!! リーディングしようと思ったきっかけは?! まさかのあの本✨ https://stand.fm/episodes/668aa0a987ec609628309f9b

3行日記 2024/6/28

7か月前

後悔しないと決めた日

リプ山に埋もれる『その知識、noteで活かしてみませんか!?』澄みわたる愉悦、間接爆撃・学問のすすめ。ーー気分爽快にして!( )

厨毒者に捧ぐ提案『厄介おじさんはnoteをしよう!!!?!』(特大ブーメラン)(でもnoteに書いているから許されろ……!)

水族館

1か月前

性的に見られるのが怖い話

1か月前

アップルジャム

今日で夏休み前最後の登校です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

7か月前

こんにちは、そして、さようなら。

1年前

エージェントC

不登校の中二のような私

10か月前

一回り

9か月前

推し?あぁ!いますよ!

7か月前

サブカル爺はサブサブカルチャーをめざす

中学2年生の頃の話

14番目の月

1年前

娘がスノボに行った週末

1年前

家だとテスト勉強に身が入らずダラつく中ニ娘の勉強のやる気を出すきっかけにならないか?と思い、 ↓写真のような席がある漫画喫茶へ二人で行ってきた。娘も場所を変えれば自然とやる気スイッチオンになるのでは?と。 結果惨敗。娘は漫画読み終わる(笑)母の空回り(笑)次は素直に図書館行こ。

中2病から考える、世界を平和にするための呪文とは?

14歳、深部静脈血栓症患者の昼食(2/29)、入院前まとめ

【「真・中二バフ」シリーズ】格差社会ではカーストが理解されない!(ヘーゲル革命前夜)

8か月前

14歳、深部静脈血栓症患者の夕食(3/1)、入院中の生活

14歳、深部静脈血栓症患者の朝飯(2/29)、点滴の様子

漫画「テンゲン英雄大戦」を読む。 「終末のワルキューレ」の戦術・戦略版とも言える作品。 歴史上の軍師や武将が歴史を越えて戦う物語。 マッチメークや武将の軍団の編成等異世界転生物や漫画と言うジャンルで成立できる組み合わせ。 特殊能力戦も可で、これが、掛け算的に面白くなるかが見物です

14歳、深部静脈血栓症患者の朝飯(3/1)、着替えが大変

豆×豆

凄い方たち

中2の息子と初サンセットクルーズのGW〜そして夏休みは大型客船の旅に挑戦!〜

不登校のその後③/松村