人気の記事一覧

1月30日 晴れ 仕事帰りに一箱本棚オーナーの本屋さんへ行く。他のオーナーさんが偶然2人いらして、ご挨拶をする。それぞれの棚を見せていただく。こだわりがあって素敵だった。わたしも楽しみだな。どんな本屋にしよう。 スタッフの方に「オーナーさん」と言われたのがこそばゆくて嬉しかった。

2週間前

私が勝手に作った「佐渡まちづくり大賞 2024」のグランプリが「空き家図書館」に決定しました!

ルナールの本棚について

2か月前

まさかの掲載!【短歌】そして、自分のやりたいことを。

2週間前

シェア書店はいつから始まった?その歴史を辿る

『本棚入居について』

ワンダー図書館、活動その19😊

3週間前

ワンダー図書館、活動その17😊

2か月前

【様々な機能を掛け合わせる】河原田商店街の「ほっとてらす」

ワンダー図書館、活動その15😊

3か月前

『圖解香港雞蛋仔 HONG KONG EGG WAFFLEPEDIA』/香港エッグワッフル図鑑

『本棚の名刺、届きました』

ワンダー図書館、活動その16😊

2か月前

HMW大学セミナーレポート♯3「ケアするまちをデザインする」

一箱本棚オーナーになりました。

ごめん、まったく興味ない。

あんべいい日誌(2024.8.24)

4か月前

プレオープン

5か月前

みんとしょ・とらねこ図書館②

5か月前

あんべいい日誌(2024.6.15)

5か月前

入荷書籍、掲載しました!|商品タイトルの記載方法を変えてみました

一箱本棚をもっている、匝瑳市のぐるりさんに行ってきました。本を入れ替え、ポスト確認。本の感想が入っていて嬉しかったです。誰かが手に取って見てくれているというのが喜びです。

7か月前

【名古屋・大須】一箱古書店デビューしました!

ワンダー図書館、活動その10😊

7か月前

あんべいい日誌(2024.9.8)

4か月前

本棚オーナーさん interview|本棚探訪

VOLO_BOOKSの自己紹介

あんべいい日誌(2024.5.17)

5か月前

妄想図書室関連ツイート

あんべいい日誌(2024.7.5)

5か月前

あんべいい日誌(2024.5.10)

5か月前

ワンダー図書館、活動その9😊

7か月前

あんべいい日誌(2024.8.17)

4か月前

あんべいい日誌(2024.8.31)

4か月前

長年の夢をかなえました。一箱本棚をついに実現できたんです。場所は匝瑳市のブックカフェ「ぐるり」さん。今日設置しに行って、店主の北條さんや、商品の入れ換えに来ていた方々といろいろお話できました。ぐるりさんが、私の新しい居場所の一つになるといいなぁと思っています。

11か月前

10年後の自分はどうありたいか考えよう

10か月前

アラサーバツイチ、一箱本棚オーナーを始めるってよ

効果的な「一箱本棚」を考える。

シブヤ経済新聞に妄想図書室の記事! https://www.shibukei.com/headline/18679/ 棚の紹介に警察小説図書館もちらっと。そして棚の写真で当館の棚が登場!

あんべいい日誌(2024.5.25-26)

5か月前

年間 50 冊以上の本を読むアマチュア読書家がオススメする「おもしろい本に出合う方法」

「ひとなる図書館」のお店番を親子でデビュー!

100人の本屋さん、19番「詩の箱」

康寧堂がむすびつくばさんに紹介されました

6か月前

一箱本棚オーナーに、私はなる!!

11か月前

人とのつながりで治療していく医療の形。とよなか地域創生塾第7期「DAY6(Bコース) 場をつくってみよう!」開催レポート

一箱本棚の主_本屋開業記録#2

10か月前

本棚更新情報(2024.02.18~)

素敵な本を読んでもらったら嬉しい!さいかちどブンコで「ゆたかな文庫」始めました

はじめまして!シェア型私設図書館&ワークショップスペース MAYUです。