目標を紙に書くと実現する。これはデタラメでなく本当だと思います。証拠だと考えるのがムーアの法則です。法則が正しいから半導体の集積度は実際に約2年で倍に進歩してきたのでしょう。同時にムーアの法則がそう言っているから進歩しなければいけない、と法則が進歩を促進した面もあると思います。
共通認識になれることが言語だ 超絶安価であることが認識の解像度を上げる インフレは市場に出回る通貨量を上げ、 『取引の解像度を上げる』 大学は日々発行される文字数を上げ、 『文章の解像度を上げる』 ジェスチャーは身体活動の記号性を上げ、 『動作の解像度を上げる』 言語はバベル
90年代、IT技術の進化は犬の寿命(1年=人の7倍)に準え「ドッグイヤー」と呼ばれた。ゼロ年代以降は鼠(18〜30倍)に喩えて「マウスイヤー」と称したが、今では蝿(120倍)=「フライイヤー」かもしれない。 https://kensuu.com/n/nd93a0b2d2a15