ひと汗、かきました!夜中の2時台に除雪車が入り、除雪車が置いていった硬くて重い氷の塊を、ママさんダンプで蹴り上げてこそぎ取り、車が出入りできるようにしました。いよいよ、冬本番。冬に雪が降る。この当たり前が実は尊い。
週末は大雪が予報されている。昨日の雪かきで腰と膝が痛い(笑)やっぱり歳には勝てない。昔は重い鉄のシャベルで雪かきをしていた。母は毎朝まず、玄関から上に登るための、雪の階段と大通りへの道を作ってくれていた。「ママさんダンプ」はそんな女性たちのために作られた発明品。雪国の必需品だ。
雪投げは、土台を作ってから排雪するのが効率が良すぎる。 なかなか思いつく人はいないんだよなぁ😥 ママさんダンプも浅い、深いあるが断然深いのが運ぶ量が多い。難点は、7,000円くらいするのがなぁ… 共同開発で誰もが納得するママさんダンプ作れる自信ある。 業者さんどうですか?
本日も雪掻き2時間。 末娘も小さなママさんダンプで雪を運んでくれ道をつけてくれるようになった。 母「助かるわ~!」 末娘「そう?ありがたいって思ってるのね?」 母「ハイ。大変ありがたいと思ってます!ありがとうございます!」 末娘「それなら良かった。」 お姫様とばあやの会話。笑
一晩で真っ白に! ママさんダンプ今季初登場 雪国⛄️の必需品です
"ママダンプ押す寒中のサンピラー" 大自然の中での実体験を詠み 表現する練習を続けている 俳句の型を使い 短い言葉で シンプルに写実 what a wonderful world! 第七十二候 1/30 〜 2/3節分 【大寒・末候】晩冬 鶏始乳にわとりはじめてとやにつく