見出し画像

“サボったツケ”地方公務員の私が雪と格闘した土曜日とは

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。
今日は私の雪との格闘をお届けします。

北海道在住なので、毎日が雪との闘いです。日々、家の前は朝に除雪作業を済ませるのですが車庫はサボりがちなんですね。今朝の時点ではこういう状況でした。

正面から見るとこうですね。サボりにサボって大変なことになってますね。
これは、骨が折れそうです。見上げた瞬間、既に戦意喪失で登るのを躊躇ってしまいます。

なぜ、今日除雪しようと思い立ったというと、先週町内会の除雪ボランティアを行ったことがきっかけです。そういえば、自分の家もやらなきゃなぁと。

車庫は例年2回ほど登って、除雪作業を行うのですが今年は1回目になりました。登ってみると下から見ているよりも積もっていたことに気づきましたね。

ここまで耐えれる車庫は本当にすごいですね。ちなみに、こちらの会社の車庫になります。キャッチコピーは、雪に強いカスケードガレージ。

さて、除雪の話。
車庫の上の雪は割と固くなっているので、いわゆるママさんダンプだけでは太刀打ちできないのです。※ママさんダンプとは緑のです。

では、どうやるのか。私は、こちらのアイテムを愛用しています。
“金象印 A柄パンチャースコップ#3”
下の写真に、真ん中の写真に写っているスコップです。

メーカーのHPではこのように紹介されています。説明文通り、雪切れがよく刺さりやすいので、塊を細かく割っていくのに便利です。

硬い雪に最適。雪切れ抜群。
・スチール製と比較し、軽量(約500g)で雪切れがよく、アルミより磨耗が少なく、硬い雪に最適です。
・除雪作業に適しています。

ここまで積もってしまった雪は、パンチャースコップで砕いて、ママさんダンプで運ぶということを繰り返すわけですね。

今回は、120cm以上積もっている箇所もあったので大変でしたね。そして、ママさんダンプでどこに運ぶかというと、下の写真のように車庫の裏です。

これを地道に繰り返していくと、気温氷点下にも関わらず汗を書いてくるわけです。半分ほど終わったところで約1時間ほど、ここで一旦水分補給をしに家の中に。

休憩後も、割って運んで、割って運んでをちまちま繰り返すこと1時間。
合計2時間で、ようやく綺麗にすることができました。

すっきりして、気分がいいですね。2時間の格闘が終わった瞬間です。
もう少し、こまめにやれば楽なのに私の性格が災いして、いつもこのような感じです。

ママさんダンプの紹介を忘れていました。一気に大量に雪を運べるのっで助かります。

今日は、雪との格闘をお届けしました。こう書いていると雪に悪いイメージがつきそうですが、雪のおかげでスキーやスノーボードをする私にとっては必要なものでもあります。

今度、スノーボードのネタをあげようかなと思いました。

では、また。

いいなと思ったら応援しよう!